ノック 終末の訪問者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ノック 終末の訪問者』に投稿された感想・評価

んー、設定は面白いが、それがわかった後の進捗が特にないからどちらかと言うとつまらないかな。

うーん、とっつきにくい映画だった。キリスト教をもう少し理解していれば面白いのかも?主人公がゲイカップルであることも意味深だし、訪問者の職業とか他にも象徴的なことがいっぱい起こっていたけど…全然ピンと…

>>続きを読む
vivo

vivoの感想・評価

2.0

たったひとつの奇妙な信念を除いて後は全てまともそうな人たちの姿が不気味で恐ろしい。何が正気で狂気なのかは誰にもわからなくても、ふたつの相反する正気は常に反対側を狂気としか捉えられないものなのだ。主人…

>>続きを読む
azul5

azul5の感想・評価

2.5
もう正直内容には期待していないが、それでも気になって観てしまうのがシャマラン監督作品(笑)
多分、次回作も観てしまうのだろうなぁ...
ひどい
予算100万円の学生映画見させられてる気分
一切ハラハラさせてくれないしスリラーさもホラーさも全くない
いみ

いみの感想・評価

3.3
私が3人家族の立場だったら、完全にアンドリュー派。
色々考察を読んで、あーそういうことなんだ!とはなった。

《命の選択をー。》

もうすぐシャマランの娘のデビュー作が公開。
更にシャマラン自信の新作も控えてる。
あ、そういえばこれ観てなかった。

劇場で見逃したら何か軒並み評価良くなくてそのまま観る気なく…

>>続きを読む

寝る前の少しの合間に再生し始めたら、面白くて最後までしっかり観てしまった!

奇天烈な導入から文字通り終末世界までのカウントダウンに嫌な汗をかいた。毎度お馴染みシャマラン監督のカメオで緊迫した空気の…

>>続きを読む

世界の終わりを回避する方法。それは。
「家族の誰かを殺す事。」
恐ろしい選択を迫られた一家の運命やいかに!

…てゆーお話。

コレね。私。シャマラン史上最もIQの高い作品だと思いました!

…え?…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

2.0
日本でいう「世にも奇妙な物語」だよね。 どんでん返しがあるかと期待してたのに何も無しか。佳作だった。

あなたにおすすめの記事