哀愁の湖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『哀愁の湖』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

3.6

コーネル・ワイルドの感情を抉り出すような法廷シーンが圧巻。ヴィンセント・プライスの勢いとカメラの寄り引き、クローズアップの差し込み全てが高品質。
キング・ヴィダーに匹敵する愛に狂う女の末路。『森の彼…

>>続きを読む
TamaiYuji

TamaiYujiの感想・評価

5.0

ジーンティアニーの最重要作品。アカデミー賞主演女優部門にノミネートもされている。

 婚約者のヴィンセントプライスがいるにもかかわらず、死んだ父親とよく似た男に一目惚れをし結婚をするも、奇矯な独占欲…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

4.1

素晴らしい。
淡々とじっくり見せていくテクニカラー・ノワールの傑作。

なんといってもジーン・ティアニーの魅力に尽きる。
間大西洋アクセントは結構個人的にはウザく感じるんだせど、それすら気にならない…

>>続きを読む

I Never Let You Go

貴方を愛してる
貴方以外は何も要らない
彼の家族も私の家族も自分さえも

『エスター』みたいなヤンデレみたいなヤベぇ女に惚れられた男のお話でしたw

ヴィンセ…

>>続きを読む
filmout

filmoutの感想・評価

3.8

湖での殺しのシーンを見るだけでも価値がある。
そのシーンだけ特徴的な目を隠すためにサングラスをかけるジーン・ティアニー。

ノワールとされているサスペンスだけどどちらかというとサイコ的で独占欲や自己…

>>続きを読む
eop421

eop421の感想・評価

2.0

男から疎まれる女のタイプ、ナンバーワンなエレンさん。好きな男を独占するために彼の弟、自分の子供(お腹の中)まで殺してしまうのです。ビョーキですね、ここまでくると…。夫から別れると言われると自殺行為に…

>>続きを読む
tristana

tristanaの感想・評価

4.5

泣く子も黙るジーンティアニーの独占欲ショー。対するコーネルワイルドの愛は美女へのサービス以上のものはなし。もし出会った順番が逆だったら?と考えて眠れぬ夜をどれだけ過ごしたことかコーネルワイルド。判事…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

3.7

【作家リチャードと結婚したエレンは、夫を独占したいために異常行動をとるようになる】

サイコブキミ〜さがたまらない魅惑の一本みっけ

1946年の作品だが、エレンの3Dアニメかアンドロイドのような人…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

新進気鋭の作家であるリチャード(コーネル・ワイルド)は、知人の家に招かれ移動中の列車でエレン(ジーン・ティアニー)という美しい女性と知り合う。列車を降りてみると、エレンも同じ家に招かれた客人である事…

>>続きを読む
おはら

おはらの感想・評価

3.7
サスペンスの教科書みたいな脚本と色鮮やかなテクニカラーが印象的っすね。
80年近く前の作品には思えね〜

あなたにおすすめの記事