ダイアリー・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

つまんな〜い。
監視カメラとか別カメラの映像流すならPOV映画にする意味なくない?って思った。

ゾンビ映画としてもイマイチ。
オッパイすら見れねぇ!

ウィキ見たらニュースの声やってる人達が豪華す…

>>続きを読む
なんち

なんちの感想・評価

3.0

巨匠の作品だからか終始安定して観れる至って普通のゾンビ映画

サミュエル爺ちゃんとかいう最高潮シーン

厭世的なわりにアーチェリープロな教授も良かった

主人公には共感が持てないがそういう意図で描か…

>>続きを読む
あんまり
おもろなかった。
ゾンビまでかな?
でも
大御所やからね。
3

3の感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

終始「この映画早く終わんないかな」って念じるほどの駄作だった。何でPOVホラーはどうもこうも。

【まじでそれ何なん?箇条】
・撮影した映像を垂れ流すんじゃなくて、数人の撮影データを集めてしっかり編…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

2.5

ウォーキングデッドなら3話くらいかける話を10分でまとめてくれてるサクサク観れる映画。
主役はカメラバカで、そんな人なのになぜあんなにしっかりした彼女がいるのか不思議。もちろん感情移入できず、終始イ…

>>続きを読む
X

Xの感想・評価

3.0
彼らが生者に寄りあつまるメカニズムがわかればいいのだが‥
ちなみに蚊はヒトの足の裏の匂いに反応するそうだ。
ムノウ

ムノウの感想・評価

2.7

これ本当にロメロなの?
いやでも痛烈な社会批判は相変わらずだしやっぱりロメロだ

社会派モキュメンタリーゾンビ映画
派手なアクションとかパニック要素を期待している人にはおすすめしない
つまらなかった…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

-
「私たちを救う価値などあるのだろうか」で終わるあたりほんと厭世的だな。

このレビューはネタバレを含みます

リアルカメラを止めるな。
だけど全く面白くない。

とにかく主人公にイライラする。
生きている人達のために記録を残すと言う癖に、今目の前で襲われてる人を助けずにカメラを回し続けるのは意味が分からない…

>>続きを読む
たろさ

たろさの感想・評価

2.5

ピッツバーグ大学の映画学科の学生たちは山奥で自主製作の映画を作っていた。だが世界中で死者が蘇るニュースを目にする。学生たちは家族のもとへ帰ることにするが…。


ゾンビ、モキュメンタリー、ロードムー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事