Autonomous 自律に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『Autonomous 自律』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

4.5
現代を切り捨てるわけでもない彼独自の生き方。
こういう生き方もありますよ、っていうのを伝えようとして撮ったら、芸術的な映画にも観えるようになったんじゃないかなと思った。
アート作品
音と映像めっちゃ綺麗やけど造った感凄い
ちょっと狙い過ぎかなぁ

タトゥーかっこええけど見せたいだけやん

このレビューはネタバレを含みます

皮剥ぐの上手いなーって
自給自足で
原点回帰って解釈でいいのかな

タトゥーがめちゃくちゃカッコよくて(イケメンだし)

文明が滅んだ後の話でもなくて

綺麗な景色と死骸。
対極ではなく全ては「自然」
VoiD

VoiDの感想・評価

2.5
「自立」経済的・社会的な独り立ち
「自律」自らの行動や考えを自分で律すること
なるほど。アートですな。
光彦

光彦の感想・評価

3.6

私は自然の中で死にたい願望はあるけど自然の中で生きたくはない。…ダニとか感染症とか怖いし。でも実際一番怖いのはその生き方を否定する人間に襲われることで、映像を観ていてもいつ誰かに怒鳴り込まれやしない…

>>続きを読む

セリフ0で登場人物も1人だけ。それでも飽きずに最後まで見れたし、考察のしがいがある。

1人の青年の生活を観察してるカメラマンの視点のようにも見えてくる

飽きないと言ってもストーリー性(物語性?)…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

敢えて文明と切り離していないことでだんだんと重機や車が怪物に見えたりした
同じ命ある生き物に対しての後ろ暗さを、自分自身感じることが度々あり泣いてしまった
ペトロのタトゥーがめちゃくちゃ良い!

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後までセリフなし、登場人物も他の人間がいる様子はあれど接触はなく、1人の男性のみに焦点を当てている。不思議と退屈には思わなかった。かなり好みが分かれると思う。自分は好きだ。
言葉を使わずに…

>>続きを読む

思想理解不能かと思いきや説得力ありまくり。台詞無しの映画では1番かも。。
この手の作品は各個人での受取り解釈自由系が多いけど、分かりやすい表題掲げて表現しまくり出しまくりなのでしっかり伝わってきた。…

>>続きを読む

ぞんあまの作品紹介が謎過ぎて視聴。うっかり癒されてしまった

道端に転がる動物の死骸を拾って来ては皮を剥ぎその肉を食べ皮を着る。病気にならないか心配。殺生からの解脱?自然界の循環?自律とはなんぞや

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事