アース・レスキュー・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

『アース・レスキュー・デイ』に投稿された感想・評価

ある日、宇宙から巨大な魚のようなエイリアン クンが襲来し地球をあっという間に侵略してしまった。
それから20年後、地下に逃げた人類はクンを撃退するために危険なミッションに挑む‼︎

ユー・ロングァン…

>>続きを読む

ディザスター映画かと思ったらセガ・サターンCGの中国産モンスター駄作だったよ

いつもの自己犠牲とお涙頂戴にはうんざりしますねぇ~

カッコつけてるけどCGも合成背景も低レベル過ぎて、観ていて恥ずか…

>>続きを読む
モンスターのビジュアルは良かった。

世界が一つになって、
やっつけるには、
地域限定すぎて、
そして、
各国のイメージがなんか変。

孫悟空?
ちょっと無理があるかな?

モンスター終末アクション。ビジュアルイメージは頑張っているけどあらゆる所がどこかで見たことあり、感動の押し付けがすごい。唯一、ロシア基地の人のファッションのみ称賛。マザーやられたら子体は停止する。こ…

>>続きを読む

俺は何を観せられたのか。
昭和や平成の時代ならまだしもこのCGのへなちょこさ、そして最初から最後まで都合の良過ぎる展開、特に重力に逆らうがごとくの危機回避場面が多々、そしてそしてさあ泣いて下さい的臭…

>>続きを読む
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

2.8

DVDにて字幕鑑賞。

あらすじは巨大怪獣クンが突如として地球を襲い、地下へと住処を追いやられた人類。
20年後、ようやく反撃の光が見え始めるが、空飛びの主人公が巻き込まれる…というもの。

開始2…

>>続きを読む




突然、現れたクモ型エイリアンによって地球が侵略され地下で生活をする人類。
20年後、兵器を開発し、エイリアンに闘いを挑む。


近年の中国作品らしく、CGは綺麗で、丁寧に作られた作品ですね😊

>>続きを読む
taijis

taijisの感想・評価

3.1

巨大宇宙生物の襲来により荒廃した地上から逃れ、地下に居住空間を作った人類の話。VFXに相当時間をかけて作りあげたのか、ここ最近の中国SF映画にしては、世界観の雰囲気はとてもよく、宇宙生物の造形もリア…

>>続きを読む

中国版スターシップトゥルーパーズみたいな?クリーチャーそのものも良い感じだし、CGの本体は全然悪くないんだけど、背景とのマッチング(?なんつーの繋ぎ?)がかなりチープなんだよな……。主人公かっこいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事