ロビン・フッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ロビン・フッド」に投稿された感想・評価

AXELL

AXELLの感想・評価

4.0

現在公開中のウィッシュを観る前に、観た方が良いとの事だったので、前知識なく鑑賞。昔ながらのディズニーという感じでしたが、面白かったです。ただ、序盤だけ映画にしては少し簡素に感じてしまったので、その点…

>>続きを読む
misaki

misakiの感想・評価

3.5

最近ロビンフッドの本を読んだので。
本を読まなかったら見なかった作品だけど、
吟遊詩人のアラナデールが、ディズニー100周年のみんな大集合の短編に出てくるので、ディズニーの中ではそれなりに重要な作品…

>>続きを読む
可愛くて楽しい!この頃ディズニーは倒産寸前で低予算で作られたらしいがしっかりアニメーションも動いてて流石すぎる。そしてあの曲はこれだったんだ...と感動。
喵來

喵來の感想・評価

3.7

いろんな解釈があるので何を作っても文句は出るロビンフッド、動物のお国にすることでそれを全部一蹴するのがいいね。
カントリーベアシアターのようなゆるゆる雰囲気でたまらん

ああジョン王。。身の程知らず…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.7
ロビンフッドめっちゃかっこいいよな。
アラジンがプリンセスの中で1番好きな身としては、ロビンフッドたまらん。
普通に推しキャラクター祭りだし、マリアン姫は可愛いしで余裕でみれた。
重税に苦しむ庶民を救うためにプリンス・ジョンと戦うキツネ、ロビン・フッドのヒーロー譚。
chunchun

chunchunの感想・評価

3.5

2時間見るほどの時間の余裕がなくて見たことなかった為鑑賞
この作品が50年前と聞くととても驚くが確かに今のディズニーが必ず映画に入れている「見ている人たちに向けて伝えたいこと」のようなものがない
だ…

>>続きを読む
動物たちの表情がとっても豊かで可愛らしい!音楽も構成も私は好きだなぁ
作画にも拘りを感じられる良きディズニー作品です

ロビンの声がイケボでした。

『ピノキオ』や『ズートピア』など、ディズニー歴代作品や、英文学、日本文学の中で、キツネのイメージは『ずる賢い』『他人を欺く』と表象されることが多い。

そのなかで、本作…

>>続きを読む
てん

てんの感想・評価

3.2

ディズニー創立100周年を記念して、長編アニメーションでレビューしていない作品を順に見てみよう企画。

長編アニメーション21作目は、「ロビン・フッド」
1973年製作。初鑑賞です。

"虎穴に入ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事