放課後アングラーライフに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『放課後アングラーライフ』に投稿された感想・評価

転校してきた女の子が放課後の釣りクラブに参加する話。

特に大きな出来事もなくほのぼのと進んでいく。
何気ない日常会話が愛おしい。

軽い気持ちで映画を観たいときにいいかも。
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.5
関西弁の日常会話の掛け合いが達者で饒舌
ゼロイチコンビが荒らした場()を森ふた葉さんと平井珠生さんの存在がしっかり纏めててバランスよかった
Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

アルプススタンドは好きだったけど、
今回は主人公たちに魅力を感じなかった
演技力の問題…?
アイドル映画だから…?
メイクが作品と合ってない感じがする
Newman

Newmanの感想・評価

3.8

高校でいじめを受けていた女生徒が、お父さんの仕事の関係で地方の高校に転校する。その女性徒の名前が「めざし」もう驚きました。めざしですからね。まるで両親が何も期待していないと宣言しているような名前です…

>>続きを読む
露骨な百合感と主人公が喘いでてうけた。私は釣りバカ日誌大好きなんだなぁって再確認できる
犬田

犬田の感想・評価

3.2
主人公が前の学校でいじめられていたのは冒頭でなく途中でわかる構成の方がよかったのでは。
釣り上げるときの踏ん張る声が喘ぎ声のようで、ワザとの演出なのだろうか。
ぽろり

ぽろりの感想・評価

4.1

めちゃくちゃ良かった!!

最近釣りにハマってきてるからおもろそーだなと思ってみたら
とんでもない良い話

ショートボブの子がおもろいのと
メガネちゃんがめちゃくちゃ良い事言う!

本当高校生か!?…

>>続きを読む

城定秀夫監督の作品を鑑賞したのはこれで17本目ですが、多作な監督ゆえ、まだまだコンプリートには程遠いのです。

この作品、女子高生のわちゃわちゃ…って、ワタクシのようなオッサンからは一番遠いはずが、…

>>続きを読む

イジメられてた少女が転校先で戦々恐々としているなか、釣り同好会に誘われ断ることもできず新しい人間関係に振り回されながら少し人を信じる事ができていくお話し。

イジメやトラウマ感は重いけど、海辺の景色…

>>続きを読む

ゼロイチファミリアが城定監督に「映画撮ってください」と打診したんじゃないか…と邪推してしまうような内容でしたが、さすがは城定監督、何とか映画として魅力あるものに仕上げています。マイナー趣味(釣りをマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事