ファミリー・プレイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ファミリー・プレイ』に投稿された感想・評価

レク

レクの感想・評価

3.2

拐った女性を"娘"と呼ぶ奇妙な家族ごっこ。

16mmフィルムのザラついた画質と耳障りなヴァイオリンの音、食事シーンの不気味さ、雰囲気だけは一丁前なのに卓抜したものがなく。
ただ、この"家族"に待っ…

>>続きを読む
むんむ

むんむの感想・評価

3.4
導入はかなりテンション上がったんだけどなあ。質感と雰囲気が良いのだが、まあ普通。
ダンスはアフターヤンの圧勝。

「家族は何より大切なもの」
突然拉致された主人公が連れて来られた先は、架空の家族の元だった
そこで娘として生活しろと言い渡されるが…
まずBGMが不穏、全体の家族らしい暖かさが逆に気味の悪いものとな…

>>続きを読む

とある部屋の中、チェーンで繋がれ身動き取れない状態で監禁されていた少女。

そんな少女に話しかけてくる謎の男(キャスパー・ヴァン・ディーン)は危害を加える気はないが男の言う事を受け入れずに否定すれば…

>>続きを読む
joe

joeの感想・評価

2.9
おもてたんと違うー!!
意識高すぎー。
くせつよー。
音楽不気味ー。
評価低ー。
そらせやで。
meat29

meat29の感想・評価

3.8

オープニングから音楽が良い。
因みにエンドロールが無くて(!)曲名がわからなかったのでshazamで調べたが「結果なし」だった…

静かに流れる監禁映画だ。
暴れて泣き叫んだり懸命に脱出を試みるシー…

>>続きを読む
幽斎

幽斎の感想・評価

4.0

「未体験ゾーンの映画たち2023」フロリダ州オーランド映画祭作品賞、主演男優賞。ロンドン・フライトフェスト映画祭2022参加作品。アップリンク京都で鑑賞。

ジャケ写の吸引力に吊られてか、割と客入り…

>>続きを読む

家族は何より大事だ。そうだろ

突如として拉致され、妙な家に拘束されている女性。現れた実行犯と思しき男が言うには、「協力してほしい」「君の名は”娘”である」「2年間従ってくれれば帰す」ザッとそういう…

>>続きを読む
飯田

飯田の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前の娘役を殺す所から始まる。多分殺すのは初めてじゃないと思う。
模範的で幸せな家族…全員の実名が明かされない。突然娘(息子の姉)として連れてこられた主人公。幸せだと思うように洗脳されそうになっている…

>>続きを読む
Mayten

Maytenの感想・評価

2.3
くそつまんなかったなぁ笑

設定とか雰囲気は良きなのに、肝心のストーリーが退屈で退屈で。マジで眠気との戦いだった。

あなたにおすすめの記事