Avalon アヴァロンに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『Avalon アヴァロン』に投稿された感想・評価

rur

rurの感想・評価

2.5

劇場で。

トイレが我慢できなかった始めての映画!(二つ目はトロイ) 終盤で我慢できずに席を立ったらぞろぞろと後に続くものが出て勇気付けられました。

押井監督作品にはなんとなく憧れがあって何度とな…

>>続きを読む

【世界の真実と自分の存在価値を追求するSF映画の傑作】

皆さん!!
眠っている時に夢の中なのか、それとも起きているのか、分からなくなる不思議な感覚を感じた事はありませんか??

今回はそんな不思議…

>>続きを読む
johnsmith

johnsmithの感想・評価

3.7
gost in the shellがマトリックスに影響を与え、マトリックスがアヴァロンに影響を与える
押井守監督ってボキャブラリー少なくないですかね…

このレビューはネタバレを含みます

押井守監督の実写映画第4弾。
近未来を舞台に仮想ゲームに生きる人々を描いたSF。

…物凄く観客を選ぶ映画だと思う。
“押井守らしさ”は抜群にあるんだけど、逆に言えばそれは「一見さんお断り」に近い感…

>>続きを読む
kuma

kumaの感想・評価

2.8

押井守お得意の現実と仮想の境界線が曖昧な世界のお話。
さらに実写とアニメの境界線も曖昧で、映像素晴らしかったです。
内容は、まぁ、まぁ、ねえ。
という感じ。
メディアミックスで、押井守の書いた小説に…

>>続きを読む


話の内容についていけなかったのを覚えてます。
でも当時は不思議でもあるし、映像が好きでした。
次は機会あれば話を重視かな。

♦️アッシュ

3回目
あおや

あおやの感想・評価

3.5

「マトリックス」のような、仮想現実とリアルがどうこうして結局本当の現実とは?となる作品。押井監督自身の作品「ビューティフルドリーマー」とも近いものを感じる。

全体を包むセピアな色調がいい。あえてポ…

>>続きを読む
83roh

83rohの感想・評価

2.0
映像はなかなかカッコ良かったが……

押井の映画は、マッチするのとしないのが両極端です。
BLACK

BLACKの感想・評価

3.6

とても面白かった。
世界観としてはインセプションとかマトリックスに近いが、
リアルとバーチャルの表現が非常にうまい。
さすが押井守監督と言うところか。

バーチャルをリアルに表現しているし、
リアル…

>>続きを読む
UMNETWORK

UMNETWORKの感想・評価

2.0
よく最後まで観たな〜と、自分を褒めてあげたい。
マニア向けの映画かな。

あなたにおすすめの記事