ジュリア(s)のネタバレレビュー・内容・結末

『ジュリア(s)』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2052年のパリ。

80歳の誕生日を迎えたジュリアはこれまでの人生を振り返り、あり得たかもしれない未来を想起していた。

何気ない瞬間から生まれた4つの人生に想いを馳せていくというお話。

その4…

>>続きを読む

”あの時こうしていたら…”という枝分かれした4つの人生を同時進行していく。

途中”どの人生が幸せなんだろうか?”と考えながら観ていた。後半になってどんな人生もいいことばかりじゃないし、悪いことばか…

>>続きを読む

いやー面白かった。一時的に失敗した人を見てあいつよりは上とかがっかりしてしまう時も自分にはあるんだけどやっぱ人生ってわからないし皮肉にもその失敗が無かったら出会わなかったいい人も幸せな道もあるんだよ…

>>続きを読む

ある出来事の結果によって枝分かれした1人の女性ジュリアの4つの人生を同時に描いている映画。
どの人生も、その人生だからこそ得られたものがあり、また苦労や悲しみもあるのは同じだった。
人生は正解・不正…

>>続きを読む

フランス映画とも知らずに録画して見たけど、何気にいい映画だったー!
別れ道は一つだけで、そのまま2つの人生が並行に描かれていくのかと思ったら、いくつもの別れ道があって4つくらいの人生が描かれていた。…

>>続きを読む

みた ぜんぜん好きじゃないと思ったけど他の人のレビューを読んだらよかった気もしてきた。あらすじのとおりラストに続く1本の道がゴールであるとするならなんかいいかもって思える。が、それが最初の語りではわ…

>>続きを読む

いやぁ、わたしは凄く好きだった。
人生は自分の選択なんだろうか?それとも偶然が重なった結果なんだろうか?それともそこで出会った人に左右されるんだろうか。
ジュリアという一人の女性の"あったかもしれな…

>>続きを読む
・演出
 人生の分岐点を同じ場所、空間で演じる
 →もし、〇〇した時と、しなかった時に
  どのような人生を歩むか
 →同じ空間にいるように分岐した後の
  人生が繋がっている

良い話だったけど、混乱してしまった(笑)

ベルリンに行き両親と疎遠になり母を看取れなかったジュリア。
子供がいて夫婦関係がうまくいかず不倫され離婚したジュリア。
事故で怪我をして高校教師になり、母…

>>続きを読む

もっとパラレルワールド見たいのかと思っていたら幸せな老後を迎えたジュリアが違う選択をしてたらと回想する映画だった。いま幸せだからできることだよね。最後のホールのシーンはちょっとしつこいかな。ジュリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事