溌狩

首の溌狩のレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.0
・織田信長の跡目を狙う家臣たちの権力争いを圧倒的な暴力の雨あられで描いた作品なのだけど、めちゃくちゃ笑ってしまった。バイオレンス映画の中で「クスっと笑えるシーンがちょっとある」とかではなく、ジャンル自体がコメディだ。劇場でもコメディ映画であることが剥き出しになりはじめる後半からどんどん漏れ聞こえる笑い声が大きくなっていった。今年観た映画の中で一番笑ったかもしれない。

・戦国時代の封建社会とか権力争いとかを"真剣"なものとして切り取らず、「なにアホなことやってんだか」と鼻で笑う姿勢なのが気持ち良い。どんなに謀略を巡らせて力を振りかざしても、その人間たちのいる枠組み自体がヘンすぎるから「こいつらアホだなぁ」で済ませられてしまう呆気なさ。悪趣味ではあるけど、だからこそ思う存分ヘラヘラできて面白い。

・美化されたり、神話化されがちな信長と弥助の関係を醜悪に描いていたのも良かった。史実の弥助の詳細が不明なのもあってフィクションだと"美しい忠義"的な言葉にまとめられやすいのだろうけど、「あの時代ならまぁこうだろうな」という納得感のある嫌さだった。
溌狩

溌狩