名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」に投稿された感想・評価

画面一生暗ぇ〜
ベネチアロケやっとるはずやのにこのもったいなさ

007といい、ベネチアで女溺死しがち
み

みの感想・評価

3.0

相変わらずおっしゃれ~!!観てるだけで目が楽しい。ホラー映画のような演出がまた新鮮。ただ肝心の中身はオリエント急行、ナイル川のほうが断然面白かったかな。謎解きもあっけなく、隠されたストーリーも薄味に…

>>続きを読む
ll

llの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前半のベネチアの美しい風景は見応えがあった。
後半は尋問がメインで、
事件の解明は、ものすごく大どんでん返しということでもなかった。
cookieclub

cookieclubの感想・評価

3.0

全体的にダークな雰囲気が素晴らしく、船で登場する霊媒師や、嵐による閉塞感など舞台がベネチアならではの演出が良い。
オリエント急行や、ナイル殺人事件からやや煌びやかさは減っているのは残念だけど、今回も…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

3.0
映画館で見てたら途中確実寝たな
何回か休憩しながら鑑賞


結果亡霊おったって事かな?
ケネスブラナー



15

前作ほどの驚きと悲しさは無かったがそれでも完成度の高すぎる原作と、美しすぎるベネチアの映像美を感じられる一作。

母親が過干渉で子離れできず、病気にさせることで手元に置いておこうとする動機もいいし、…

>>続きを読む

I know only that we cannot hide from our ghosts.

人は己の亡霊からは逃れられない

——

支配は”蜜”の味。
だからこそいつの時代も
”毒親”はそ…

>>続きを読む
ホラーじゃん・・・😭
ポアロじゃないって思ったら楽しめるかなという感じ
niwatorin

niwatorinの感想・評価

3.0
テーマが幽霊でベネチアの屋内のみで物語が進むのでオリエントやナイルに比べると暗くて息が詰まる。映画には向かない話だと思う。
SM

SMの感想・評価

3.0
ケネスブラナー監督のアガサクリスティ作品はファンフィクカテゴリとして割と楽しく観ています。今回のはホーンテッドマンションみたいで前回のナイルより好み。

あなたにおすすめの記事