PARIS(パリ)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「PARIS(パリ)」に投稿された感想・評価

教授はクソキモおじさんだけどマルジェラ着てたのかっこよかったな〜
にゃす

にゃすの感想・評価

2.5

 「青春三部作」のセドリック・クラピッシュ監督が贈る、フランス🇫🇷パリを舞台にした群像劇👪👫クラピッシュ監督も大好きビノシュさんが出演してるから選んだんですが、ん〜〜〜〜たしかに群像劇なんですけどそ…

>>続きを読む

タイトルにパリと付けば視聴者数UP⤴
そのまんまやん。

メラニー・ロランさん目当てです。
撮影時年齢24歳とお若くて脳が融解しそうなほどお綺麗です。
今回は、50代半ば(演じる俳優の年齢)の教授に…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.7

【現代フランスの風俗を描く】

フランス映画。セドリック・クラピッシュ監督作品。 

現代パリに生きる人々を、3人の子供を持つシングルマザー(ジュリエット・ビノシュ)と心臓病で余命短いと宣告されたそ…

>>続きを読む
めちゃめちゃ綺麗な女優さんいる…って途中まで気付きませんでしたが、メラニーロランでした。
ストーカー教授のダンスは吹き出しました。
実際、パリってそんないいとこちゃうで。
みんな過大評価しすぎやで

と教示を頂いた映画(・∀・)
雨と月

雨と月の感想・評価

3.0

余命わずかな青年の目を通して、リアルなパリの日常風景を描いた珠玉のヒューマンストーリー。
パリ旅行の前に、予習として観ておこうと思い鑑賞。

余命わずかな青年が、些細なことで苦悩する人々をみて、「生…

>>続きを読む

パリの生活ってこんな感じなのかな?そりゃいろんな人が居るだろうけど、余命が限られた人を主人公に色々描かれているが何故に主人公をこの人にしたんだろう?題名とストーリーがうまく私の中で噛み合わない。これ…

>>続きを読む
ひでG

ひでGの感想・評価

3.0

タイトル通りPARISそのものが主人公の映画。
パリに住む複数の男女が織りなす群像劇、
と言っても、概ね3つ半ほどのお話が並行していく。

1.痩せこけた男のアップ。どうやらかなり末期の重病。
彼の…

>>続きを読む

あたりまえのことではあるけれども、パリで生活しているのはアーティストやモデル、パリジェンヌのような人たちだけではない。八百屋に、魚屋、パン屋に、先生。学生もいるし、建築士もいる。人の営みはどこに行こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事