異人たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「異人たち」に投稿された感想・評価

kou

kouの感想・評価

4.5

今作を見て、まず思ったのは孤独や痛みは酷く人を苦しめるということ。大切な人を失った喪失感は埋められず、追い詰めていく。それは酷く辛く、時にどうしようもなくなることがある。

自分と同年代くらいの父親…

>>続きを読む
たまち

たまちの感想・評価

4.4

幼い頃両親を亡くし
ロンドンのタワーマンションで孤独に暮らすアダムが、謎めいた青年ハリーの突然の訪問を受け...

マイノリティ故の孤独
死別した両親との邂逅体験
初めて出会えた大切な人との時間

>>続きを読む
の村

の村の感想・評価

4.1

友人と一緒にみてわかったのが、意見が二手に分かれるらしいという事。
私的には同性愛者の孤独、苦悩を色濃く描かれていた所を重視していたので、かなり良かったのだが、友人は死人が当然のように現れる奇妙さ…

>>続きを読む
うりた

うりたの感想・評価

4.2

コンパクトだけど叙情的で心が満たされました。すごく切ない。けど悲しくはない。なんなら温かい気持ちになる。
まさかこういう話だと思ってなかったので、ラストはまともにえッ!?と衝撃を受けてしまいました。…

>>続きを読む
貝

貝の感想・評価

4.5

ひたすら孤独に寄り添ってくれるセラピーのような映画。泣きすぎてラストもう画面見えなくなっちゃった。ポール・メスカルの危うさと優しさの同居する雰囲気エグい。

アダム(アンドリュー・スコット)が両親と…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

4.4

今年は『リプリー』からアンドリュー・スコットにどハマりしてしまったし、去年の大傑作『アフターサン』でポール・メスカルの大ファンになってしまったしで、観る前からドキドキして行ったのだけれど、直前に大林…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

4.2

アンドリュー・ヘイは偏に"時間"を描くのが上手い監督だと個人的に思う。
デビュー作『WEEKEND ウィークエンド』では2日間の恋を。
『さざなみ』では45年という歳月を。
『荒野にて』は死別、その…

>>続きを読む

脚本家のアダムは、12歳のときに交通事故で亡くなった両親のことを書こうと、ふと生家を訪れるが、そこには亡くなったはずの両親が当時のままに住んでいて、当たり前のようにアダムのことを出迎えてくれる…。

>>続きを読む
久埜

久埜の感想・評価

4.8

改めて登場人物が4人しかいないとは思えない充足感
なにも知らずその場面だけを見たら明らかに違和感を覚えるはずだろうに間違いなくあれは親子でしかなかったのがもはや苦しく思える
救いがほしいよ辛い大好き…

>>続きを読む
のぞこ

のぞこの感想・評価

5.0
ハリーがアダムを見つめる綺麗な優しい瞳を思い出すだけで泣けてしまう。そういう映画でした。

あなたにおすすめの記事