マイノリティ・リポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「マイノリティ・リポート」に投稿された感想・評価

hinako

hinakoの感想・評価

3.8
パパが大好きらしく「本当によくできてるよね」って繰り返しながら見てたwwwストーリーはまあまあと思ったけどね、テクノロジーの発展具合とかそこそこリアリティはあると思った
blue

blueの感想・評価

3.8

2002年に描いた2054年の近未来という事で、興味深く観ることが出来ました。

乗り物が楽しかったね。LEXUSが出てきた!あと、高速道路みたいな所を走る自動運転車も面白いなー。横向きに走れて、縦…

>>続きを読む
設定もストーリーも一捻りあって、
面白かったです!!

この頃のコリン・ファレルかっこいい
umimi

umimiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

たぶん約20年ぶり2回目の鑑賞。
1回目を観た後に原作も既読。

でもかなり内容忘れていて結構楽しめたけど、ラスボスだけはしっかり覚えていて残念😢

コリンファレルが出てたことはすっかり失念。
だけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

PSYCHO-PASSの先行作品って感じ?

システムの妥当性の為に少数派報告を消去してしまうのは、現代でも社会構造にしばしば見られること。特に少数派が実は有能という設定に主張が見え隠れしている。し…

>>続きを読む
ほーく

ほーくの感想・評価

3.5

犯罪を予知できる3人のPreCogsの助けのもと、犯行が起きる前に阻止する犯罪予防局のチーフを務めるJohn。しかし、彼自身が近い将来殺人を犯すことを予知され、真実を求め奔走することになる…。

舞…

>>続きを読む
当時にしては画期的な近未来系SFの映像表現にビックリした作品
嘔吐棒は喰らいたくないw
Chiel

Chielの感想・評価

4.0

SF・サスペンス・アクションのバランスが良く、どこを取っても満足感あり。

「プリコグの見る未来は確実」という前提を基に構築されたシステムのなかで、ジョン自らの意志で予知を変えたシーンがこの映画の一…

>>続きを読む
りょん

りょんの感想・評価

3.5

初鑑賞。
20年ちょい前の作品。
舞台は近未来。

苦手ジャンルで避けてたけど
それなりに楽しめた。

腑に落ちないところも含めて
こういう作品なのだろうと理解。

近未来にもGAPあるんだね
安心…

>>続きを読む
うい

ういの感想・評価

3.4
B級映画を見すぎてたので、久しぶりのお金のかかった映画にまず感動😭
プラチナデータみたいな話だったけど、色んな景色の近未来感が最高でした。奥さん強し

あなたにおすすめの記事