遠すぎた橋に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「遠すぎた橋」に投稿された感想・評価

以前は大失敗戦争映画の代名詞として、よく名前が上がっていたけれど、ほとぼりが冷めたのかな。CGではない実物のM4戦車や飛行機が見られるのは嬉しいけれど、とにかく長くて退屈。反戦、厭戦も結構だが、まず…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.6
映画というよりは映像資料という感じだった。空挺部隊が大群で飛び降りるシーンは荘厳だ。ふわふわと浮くパラシュートに見惚れてしまう。
Shizka

Shizkaの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

なにこれ、コメディ映画? どっか見所あったか?

ただただ長いだけで、作戦はお粗末、見せ方はジョーク、音楽はコミカルと来たもんだ。自然環境破壊甚だしい爆発だけ。

肝心の戦闘シーンは見えないところか…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
面白くなくはないんだけどね。
超大作過ぎる問題ってあるよな。
ゆべし

ゆべしの感想・評価

1.0

ダークボガード、ジーンハックマン、エリオットグールド、ジェームスカーン、と渋キャラクター俳優オールスター陣に惹かれて観るが、物語の進行が冗長、このまま3時間は無理と思って途中で1時間でギブ。この監督…

>>続きを読む
カレン

カレンの感想・評価

1.2
上層部が無能だと、馬鹿を見るのはいつも末端の兵士だということ。

ロバートレッドフォード目当てで観たのになかなか出て来なくてイライラしました。

おまけに長くて疲れました。
文弥

文弥の感想・評価

2.0
CG映画ではないのに派手な演出が出来ているという見方もできるが、必要以上に派手な演出がリアリティや構図なども無視して繰り返されるのはどうかと思った。無駄なシーンも多く間延びする。
Nabehiro

Nabehiroの感想・評価

2.0
当時「総製作費90億円!」っていう宣伝に乗せられて劇場に観に行きましたが、そもそも戦争に詳しい訳ではなかったので、あまりよくわからないまま終わってしまった記憶があります。残念。
はま

はまの感想・評価

1.7

☆ロバート・レッドフォード
1944年、ドイツ軍を追撃する連合軍はクリスマスまでに決着をつけようと、後に最大の汚点と呼ばれる「マーケット・ガーデン作戦」に移行する。パラシュート降下で各地の橋を抑え、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事