美味しんぼに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「美味しんぼ」に投稿された感想・評価

たかや

たかやの感想・評価

5.0
無駄なカットがない。
豆の具合いを確認する樹木希林が天才的。
いけ

いけの感想・評価

4.5
煮豆を炊くカットバックの美しさ。
汁を捨てる、味見する、しゃもじを回す、あらゆる動きがこれ以上ないショットで撮られる。そこには何より労働への敬愛の眼差しがある。
アノ

アノの感想・評価

4.3

お吸い物の調理工程からもう感動的な捌き。煮豆作りといいあまりに良すぎて究極vs至高では調理工程をカットしていることに不満を覚えてしまった。そもそも森崎東ってこんなに丁寧な演出家だったのか?!
ホーム…

>>続きを読む
山

山の感想・評価

4.2
流麗そのもの。いささかの滞りもない。遠山景織子へと視線を向ける羽田美智子の反復も泣けるけど、ホームレスとの酒盛りシーンが白眉。あの物柔らかさ。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.2

こう見えて原作73巻までは所持してるマンなので言いたい事が無いわけでもないが、原作の栗田しゃん、しかも初期栗田(7巻まで、髪型がババア化する前まで)の可憐さを実写で再現するのは到底無理なのであり、羽…

>>続きを読む

職場の屋上で魚焼いて酒をグビッと飲む冒頭から愛しさ満点。鰹節を削って出汁をとるとことホームレスと鍋を囲むところがお気に入り。バトル物になるところもアツいが白黒結着つけることで終わらせないとこもアツい…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.3

森崎東監督、合掌。

原作の「美味しんぼ」はそれなりに好きで、この映画も公開時に見に行った。当時は佐藤浩一vs三国連太郎のリアル人生が漫画の主人公と重なるという点がマスコミで話題になっていた記憶があ…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0
たしかな画面の連鎖で語っていく上手さ。鰹節の削りの繋ぎだけでも楽しい。
森崎東の素晴らしい語り口が本当に面白いけど、どこかはみ出した演出も顔を見せるのも最高。
あ

あの感想・評価

4.2

アジの開き定食は岡星/京極接待回、満州帰りは富井副部長、もてなしの心(米を一粒一粒選別)黒豆はお相撲さん嫁決め回(ビールと枝豆要素もある)アンキモ回、佛跳牆は究極のメニュー側の料理、エピソードの選び…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.5

佐藤浩市が目覚めベランダに出てホースで水をかぶる清々しいオープニングに始まり、完璧なフレーミングと編集のリズムで画面を捌いていく上手さは商業映画を学ぶ学生への教材とすべきではと思う一方で、丹波篠山で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事