エルム街の悪夢3/惨劇の館に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「エルム街の悪夢3/惨劇の館」に投稿された感想・評価

三作目は意外にも王道のジュブナイル映画になっていて楽しかった。
ギミック満載の視覚効果が多用されており目にも楽しい。この監督が後に『ブロブ』とか『マスク』撮ることになるのも納得。
邦画の学校の怪談シ…

>>続きを読む
蛙大福

蛙大福の感想・評価

3.5

フレディの出生が明らかになる回
あと不眠症の少年少女が夢の世界でみんなで立ち向かう

相変わらず夢の世界とかいう自由を駆使してあの手この手で現れる。テレビから機械の手がうにょーって現れて女の子の頭を…

>>続きを読む
コタ

コタの感想・評価

3.3
ナンシー、、!!
フレディーもはや何の生物か分からなくなっててワロタ
ジュブナイルぽくて良
終盤もはやアクション映画。合成とか表現可愛い。
ぽめ

ぽめの感想・評価

4.0

今度は精神科病棟の少年少女達を巻き込んで繰り広げられるフレディの悪夢。ジェイソンVSフレディで挿入されいた、足の腱?血管?を引っ張り出して操るシーンが出てきてニッコリ
本作はオリジナルの『悪夢との対…

>>続きを読む

全シリーズ見直し中

フレディの出生の秘密が明かされるシリーズ3作目。

ナンシーが戻ってきた❗️
しかし、相変わらず大人たちというか、精神科の医師も悪夢を見る少年、少女たちの言うことをちゃんと聞か…

>>続きを読む

フレディ劇場がパワーアップしてた😳💡ズザザーッて走ってきたり🏃💨、うにょ〜んって生えてみたり✨一番好きなのは楽しそうに操り人形で遊んでいるシーン🤭

1作目のナンシーが戻ってくるのいいな😆そしてヒロ…

>>続きを読む
Wao

Waoの感想・評価

3.8
この辺から殺しのパターンが凝ってきた。
何か妙にジーンとくるなと思ってたら、脚本にフランク・ダラボンとかすげーな。
超能力と友情の要素が持ち込まれてファンタジー感も増し子供向けになった感じもするが、それなりのゴア描写あって誰向けなのかよく分からない。
血管引きずりだして操り人形にするシーンが最高。

エルム街の悪夢 惨劇の館1987年
13日の金曜日 新しい恐怖1988年
この作品の共通点は能力者が出てくる所
ここから2人は
ライバルとして闘ってたのね

前作よりも色々なフレディが観れた
怖いの…

>>続きを読む
サイチ

サイチの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

フレディが自殺に見せかけ精神病患者の子供達を虐殺していく。
フィリップを糸操り人形のように誘導し飛び降りさせる。あの動きが古い作品ならではのカクカクした動きが少しツボだった。

今回嬉しかったのか1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事