7月4日に生まれての作品情報・感想・評価・動画配信

7月4日に生まれて1989年製作の映画)

BORN ON THE FOURTH OF JULY

上映日:1990年02月17日

製作国:

上映時間:145分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ベトナム戦争当時のアメリカの雰囲気や戦争前後の帰還兵に焦点を当てた社会派映画
  • 戦争はビジネスであり正義ではない、人殺しが愛国心なのかを問いかける
  • 登場人物は異なるが、自分自身を表現することが大事だというメッセージ性が強い作品
  • 愛国心について考えさせられる、価値観の根本が間違っていたことに気付かされる
  • 徹底した反戦映画で、戦争とは何なのかを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『7月4日に生まれて』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1980年代映画:小説実写映画化:戦争ドラマ:アメリカ映画〗
1989年製作で、ロン・コーヴィックの自伝的小説を実写映画化で、オリバー・ストーン監督のベトナム戦争映画三部作の第2作で、アメリカ独立…

>>続きを読む
Tommy

Tommyの感想・評価

4.0
気持ちの変化や身体的な動きも難しい役だなって思ったけど、さすがトムクルーズでした。

備忘録
1990.2に鑑賞。

オリバー・ストーン監督のベトナム戦争を題材にした反戦作品。
主人公をトム・クルーズが演じる。
タイトルの7月4日というのは、アメリカ独立記念日であり主人公の誕生日。

>>続きを読む

本作の「使い方も分からず役立たずになった!」の叫びがピークだ。公開当時このシーンでトム・クルーズって演技派なんだなぁと。そして、あまりに悲しい話なのだ。オリバー・ストーンの下世話内容と素晴らしき60…

>>続きを読む
きき

ききの感想・評価

3.1

1989年制作、アカデミー監督・編集賞受賞。
監督は自身もベトナム帰還兵であり、戦争映画を多く手掛けるオリバー・ストーン、主演はトム・クルーズで、トムはゴールデン・グローブ賞で主演男優賞を受賞。

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

3.2

戦争のことを真摯に真面目に捉えれば、その恐ろしさと矛盾性に引き込まれるような作品だけど、戦争映画としてのエンタメ(?)性を期待していた私は作品の主題や盛り上がりどころに悩んで難しかった。楽しむ映画と…

>>続きを読む
2024.6.12 戦闘シーンの緊迫感も凄かったし、そのあとの生き様?を描いた様子も苦悩が見えてとても印象的な映画だった
MASAKAZU

MASAKAZUの感想・評価

3.6

兵士としてのトム・クルーズのベトナム戦争と退役後の話

内容としては王道でドラマティック重視のためリアリティの優先度は低いが、トム・クルーズが墜落していく映画は珍しいので貴重な作品

世論によって正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事