ブルゴーニュで会いましょうに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 27ページ目

「ブルゴーニュで会いましょう」に投稿された感想・評価

代々続く家業をダメにする息子の話は良くあるけれど、今作は実家のワイナリー倒産の危機を救った息子、そして父との確執と再生を描く。 家族の問題はただでさえ色々あるのに、家族経営だったり代々続く家業…

>>続きを読む

ワインは苦手だけど(個人的に酔いが回るの早くて悪酔いするから) 酒好きだし興味深々なワイン造りと醸造過程。。しかしそれを期待すると肩透かし食わされちゃう。そんなところが残念でもある。
何故、主人公の…

>>続きを読む
えり

えりの感想・評価

3.3

家業があるって大変ですね。
決められた道があるというのは人生に葛藤をもたらすものなんだろうなぁとこの作品を観て改めて思います。

縛られるものがあるということは幸せをもたらすこともあれば、不幸をもた…

>>続きを読む
yohe

yoheの感想・評価

3.4
静かにストーリーが進んでいくフランス映画っぽい展開。ワインづくりって農業なんだと改めて認識。いろいろ知れて楽しかったです。
satomi

satomiの感想・評価

3.2

久しぶりの映画館での鑑賞。
景色がものすごく美しくて、こんな所あるんだなーって。
光に透ける木々とか、本当に美しかった。

音楽無しで台詞だけだったり、激しめの音楽だったり、場面場面の雰囲気のギャッ…

>>続きを読む
Hanare

Hanareの感想・評価

3.6
ブルゴーニュの葡萄園でのワイン作り。美味しいワインを作る忍耐。家族愛。
watsipec

watsipecの感想・評価

4.0
Para saber cómo es la vendimia...

アメブロを更新しました。 『「ブルゴーニュで会いましょう」これ程上手くは行かないだろうけど、映画としてはとても楽しめますよ。』https://twitter.com/yukigame/status/…

>>続きを読む

家族をつなぐぶどう畑とワイン造りを守る、映画の縦軸はよかった。

でも恋愛については、出会った直後に関係したり、ワイン醸造蔵でしちゃったりと、それはイカンでしょう。そこはちょっと残念でした。他は映像…

>>続きを読む
Coordi

Coordiの感想・評価

3.7

『ワインとシンネン』

どこまでも信念を貫く姿勢の大切さ。

励まさらました。

今日いろいろあって、戸惑っていた私。

職場でもなんでもそう。

自分が

『こういうことは必要だと思います』


>>続きを読む

あなたにおすすめの記事