地獄の警備員の作品情報・感想・評価・動画配信

『地獄の警備員』に投稿された感想・評価

t

tの感想・評価

3.5

スクリーンで観れたがデジタルリマスター感少ない(良い意味ではない)。下元史朗がタクシー運転手、大杉漣と諏訪太朗が取り回す絵画事業イヤだな〜と思ってたがテレックス諏訪太朗が案外活躍する。廊下、階段、居…

>>続きを読む
鉄

鉄の感想・評価

4.1

松重豊がドアを3回以上ノックする映画。

深夜のビルに閉じ込められた大人たちが迫り来る松重豊から逃げ惑う、というおもしろコンセプトなホラー映画で普通に面白い。元相撲取りという設定の説得力はあんまり無…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

-
イヤリングこえー
階段と廊下の怖い撮り方

元力士の大男の警備員が、ビルの中で惨劇を繰り広げていく話。

黒沢清監督、松重豊主演のサイコスリラー。
90年代初頭の作品なので、ファッションなど平成初期の雰囲気がむんむん。
そんななか商社のビルに…

>>続きを読む
ぴょん

ぴょんの感想・評価

3.5
和製ターミネーター。
かー

かーの感想・評価

3.4

「俺のことを忘れるな」
「俺のような人間がいるということを信じられないんだろう?」
この世には理解できない人間がいて、でも確かに同じ世界に生きているということを描きたいのだと…私は感じた…
ホラーじ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タクシーの運転手もビルの警備員も、
ほぼ全てのおじさんの態度や発言がクソ失礼。
わざと?時代??
当時子どもだった私にはわかりかねる。

内藤剛志を初めて知ったのが家なき子だったので
彼が出るとすご…

>>続きを読む
レク

レクの感想・評価

3.5

元力士のデカい警備員が社員を無差別に屠っていくスリラー。
バブル期の日本を象徴する美術商、その会社も黒沢清の手にかかれば異世界のように不気味な空気を漂わせる。

松重豊は映画デビュー作でこのオーラが…

>>続きを読む
まりえ

まりえの感想・評価

2.5

この時代の日本のサスペンスホラー見たことなくて新鮮だったけど、結局私には動機が分からずww
エンドロールの終わりがけに突然曲調が変わって、誰か歌い出してビックリした🥹

あ、女の人の服装が華やかで可…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事