地獄の警備員に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「地獄の警備員」に投稿された感想・評価

まりえ

まりえの感想・評価

2.5

この時代の日本のサスペンスホラー見たことなくて新鮮だったけど、結局私には動機が分からずww
エンドロールの終わりがけに突然曲調が変わって、誰か歌い出してビックリした🥹

あ、女の人の服装が華やかで可…

>>続きを読む

【黒沢清作品特集②】
『地獄の警備員』(1992)

黒沢清監督に限らず、あらゆる監督の初期の作品は、どんな名匠、巨匠でも習作感満載で、意余って力足らずなものです

バブル時代の中途半端なスリラーと…

>>続きを読む
siori

sioriの感想・評価

3.0

若いころの松重豊、良いな〜 でかすぎて見切れてるのとかかなり良かった あと画はやっぱりかっこよかった
でも全体的にはものすごくトンチキなので雑にツッコミながら見た

ラストのやり取りが黒沢清の映画に…

>>続きを読む
盆栽

盆栽の感想・評価

3.0

これが善人の警備員だったらセキュリティ面完璧だろうな


 黒沢清監督によるバイオレンス・ホラー。松重豊の初映画出演作でもあり、彼が演じる謎の最恐警備員は"闇"を味方につける、バットマンとの相性が良…

>>続きを読む

影の演出、テーブルの上に溢れた塩を払う兵頭、落ちたイヤリングを所持するのではなく付けてしまうという気色悪さ。この辺りはとても良かったけど、登場人物たちの行動の無鉄砲さには違和感が残るし、結局松重豊は…

>>続きを読む

元力士の警備員がひたすらオフィス内の人間を殺していく話。

殺し方の発想がすごい。結構残酷だった。
松重豊演じる警備員がひたすら不気味。無表情のまま、ただ淡々とオフィス内を歩いていく様子が人間離れし…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5

ラストシーン
主人公の女性が警備員に対して「あなたのことがもっと知りたい」ムーブへ移っていくんだけど、
不自然

机の脚なりでもって手足をポキっと折るのは面白い
道具を使って体を壊していく様はとても…

>>続きを読む
じん

じんの感想・評価

2.7
あんまり面白くなかった。

全編、画が暗すぎる。
松重さんの怪演が光る。

過去に兄弟子とその愛人を殺害したにも関わらず無罪となった元力士、富士丸が不気味な警備員となり総合商社ビルの中で暗躍する…

想像以上に不気味で残忍、残酷な映画だった。

富士丸は何のためにこんな事を…

>>続きを読む
hisa

hisaの感想・評価

3.0
後の黒沢清作品の要素が既に。
独特な構図、哲学的な台詞、
いつのまにか異世界に迷い込む展開。
ただならぬ不穏さが全編に漂う怪作。

あなたにおすすめの記事