忍者狩りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『忍者狩り』に投稿された感想・評価

近衛十四郎の霊廟内での殺陣が凄惨でしびれた。静かで仄暗い緊張感が全編に漲る、東映時代劇の傑作だった。めちゃくちゃ面白い!近衛十四郎が松山城内で “疑わしきを罰する” 凄惨シーンを思い出して鳥肌立てな…

>>続きを読む

幕府側から改易を画策されている外様大名から雇われた4人の浪人が、大名家内部に潜伏する甲賀忍者を探偵するサスペンス時代劇。「お墨付き」の真の意味を学べる。少々古臭く感じる画面だが、所々洋風の演出もあり…

>>続きを読む
近衛十四郎がいい!
これは凄い映画だ。
役者がギラギラしていて、緊迫感が凄い。
昔の時代劇って、凄かったんだな。

あらすじ

―――十四郎先生、ヒーハー!!☆

将軍家光は、幕府体制をさらに盤石のものとするため、
何かとウザい外様大名らに対し、あの手この手で御家取り潰しを画策します。
で、今回のターゲットとなっているのが、…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.3

敵よりも味方のほうが遥かに鮮烈な狂気を見せるのが素晴らしい。
怪しい家臣6人をまとめて撫で斬りにする近衛十四郎のイカれぶり!!
こことラストの天津敏との血みどろの対決がベストシーン。
天津敏にとどめ…

>>続きを読む
ShoM

ShoMの感想・評価

-

公儀隠密の甲賀忍者・闇の蔵人と、標的にされた藩が雇った四人の浪人の攻防。

犠牲をいとわない姿勢で闘いに臨む、近衛十四郎が良い。対照的に藩内の侍は、プライドばかりが高くサラリーマン的に描かれる。

>>続きを読む
駄猫

駄猫の感想・評価

3.7

シャープな編集、タイトなアングル。
故にキャストの時代がかった演技が少々浮いてみえることもしばしば。
逆再生、カットアップなどを使用したコラージュ的BGMがセンス良いな〜、と思ったんだけど、種類があ…

>>続きを読む

初)意外にしっかりした作りの時代劇作品。カメラアングルもセンス感じたし、殺陣も見応えあったし、疑わしきは叩き切るスタンスは予定調和の時代劇とは違い面白い。江戸時代の幕府と地方大名間の関係性、儀式作法…

>>続きを読む
ピピン

ピピンの感想・評価

4.6
これは凄い!
役者も演出も色々凄いが、特に脚本が素晴らしい。

佐藤慶やら山城新伍やら、素面からして怪しい連中を近衛十四郎が従えて、「闇の蔵人」率いる忍者軍団と殺し合う。
中盤の近衛十四郎の鬼気迫る虐殺、山城新伍の癖にちょっと切ない死に様、毒針で目を潰され切腹状…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事