男はつらいよ 柴又より愛をこめてに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』に投稿された感想・評価

Thomas

Thomasの感想・評価

3.6

「男はつらいよ」シリーズ第36作。
マドンナ役は栗原小巻。マドンナとの話よりも、美保純演じるタコ社長の娘あけみの家出の話が印象深い。
ラスト調布飛行場にてマドンナの悩みを聞き、その背中を押す寅さんの…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

4.0

男はつらいよ 第36作
マドンナ 栗原小巻(2度目、式根島小学校の教師・真知子)

「あけみの家出」と「二十二の瞳」の回。

美保純もマドンナだよなこれ。式根島で優しくしてくれた旅館の青年から求婚さ…

>>続きを読む

シリーズ第36作。
宇宙飛行士寅さん👨‍🚀(っ ̯- )ᶻᶻ
あけみの旦那大人しい人なのかな。
そんなに愛想良くはない。
あけみが出ていき旅先で
さくらという名で泊まる。
旅先で出会った青年お似合…

>>続きを読む
ここらへんの時期の寅さん円熟味を増して良い作品が多い。

前半のあけみと寅さんの二人旅パートも良いし、後半の寅さんの恋愛パートも良い。

あけみに愛とはを説く部分は名シーンだね。

離島の先生になりたい。
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

3.7
家出したあけみが寅さんに会いたがってると聞いた満男の一言が寅さんの全てを物語ってて良い。
デニロ

デニロの感想・評価

3.0

1986年のお正月映画。同時上映は『祝辞』。本作は初見だが『祝辞』の方はテレビで観たような気がする。財津一郎は覚えているのだが、祝辞の話などパターンがあるので別の何かと混同しているのかもしれないが。…

>>続きを読む
chaoshin1

chaoshin1の感想・評価

3.7

中々のイントロ。NASA、アストロノート、車寅次郎。宇宙服と雪駄。相変わらず最高〜。
1年ぶりくらいにシリーズ復帰したけど、この人間の機微、寅さんの深み、いつみても本当に最高。

「でも、身を焦がす…

>>続きを読む

男はつらいよ第36作目。
今度のマドンナは栗原小巻。
タコ社長の娘のあけみが家出をした!タコ社長を含めてみんながてんやわんや。テレビの尋人コーナーにタコ社長が出るまでの騒動となっている所からスタート…

>>続きを読む
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

3.8

1985年 ”男はつらいよ 柴又より愛をこめて” 第36作
OPの夢は、
日本人初の宇宙飛行士に決まった車寅次郎。が、直前になって
「乗り物酔いする」「行きたくない」と駄々をこねる始末。
いよいよ搭…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.0

男はつらいよ柴又より愛をこめて

36作目。
マドンナは栗原小巻。

24じゃなくて22の瞳。
式根島の女先生に一目惚れ。

結末はいつもと同じだけど、、
憎めない寅さん。
寅さんにも、いつか幸せに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事