マッドマックス/サンダードームに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

あれっ?

マッドマックスの3作目…?

これまた毛色がちょっと違うような…

世紀末なんだけど…
どことなくインディジョーンズとかグーニーズとか、夏休みに親子で観たいかんじの仕上がりでした。
サン…

>>続きを読む
木村京

木村京の感想・評価

4.0

子供は希望

前回作でも1人の少年がかなりフューチャーされ、空飛ぶ機械がマックスを助けるシーンが印象的できたが、今作はその色がかなりわかりやすく強調されているような感じがしました。

進撃の巨人じゃ…

>>続きを読む
どよう

どようの感想・評価

4.0

毎回微妙に世界観が変わり続編なのか新しい話なのか戸惑ってしまうマッドマックス3作目。バータータウンの雰囲気、サンダードームでの決闘、トゥモローランドを夢見る人々に個性的な敵キャラクターと見どころは満…

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

3.0
やっぱカーチェイスのシーンは熱くてすき。
毎回話が違うようだけどこっから怒りのデスロード、フュリオサって観てくのが楽しみすぎる。
ちるぞ

ちるぞの感想・評価

3.0
毎回作品の雰囲気変わってくるのうける

悪くは無いけど怒りのデスロードをすでに見てしまってるので下位互換に見えてしまった。

1.2とはまた違う世界観。どちらかと言えば怒りのデスロード寄り。

変わらずカーチェイスシーンは熱量があるが、「…

>>続きを読む
トビン

トビンの感想・評価

3.2

マッドマックスシリーズ3作品目。
2作品目より荒廃した世界が舞台で、ヴィランとの戦いや理想郷を夢観る人たちの為に危険を顧みずに動くマックスの活躍が印象的。
前作同様、不本意ながらヴィランとの対峙をす…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.0
怒りのデスロードに繋がる要素がいくつか見られるな。
終わり方好き。
BK477

BK477の感想・評価

3.4

シリーズの中では、浮いてる異色作。

1作目2作目と、バイオレンス性が売りだったのに対して、
路線変更したかのようなバイオレンス性の低下と妙なコメディ調も気になる。これまで見てきた人は違和感を感じる…

>>続きを読む
CAP

CAPの感想・評価

3.3
ぬるま湯なマッドマックス

子ども達わちゃわちゃ

スターウォーズジェダイの帰還でイウォークが出てきた感覚と似てる

あなたにおすすめの記事