砂の器に投稿された感想・評価 - 281ページ目

『砂の器』に投稿された感想・評価

『飢餓海峡』と『人間の証明』にも影響を与えた日本映画界の至宝。「泣かせにかかる演出」が特に有名で揶揄されたこともあったが、過剰に泣かせる映画が増えてきたこともあって今となってはその演出力に圧倒的な違…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

松本清張原作の同名小説の映画化作品。
蒲田操車場で発生した殺人事件を追う刑事によって、犯人の悲しい過去が明らかとなっていくサスペンス。

序盤から唯一の手がかりを元に日本各地を足で捜査する刑事の姿を…

>>続きを読む
yskmysk

yskmyskの感想・評価

4.0
日本映画の名作中の名作。今回劇場で見られて良かった。丹波哲郎の刑事役にしびれた。
日本の闇を描いた、当時の日本社会を知る意味で見るべき映画だと思う。
21世紀の現在からハンセン病のへの偏見が如何なるものであったかを想像する為に。
めちゃくちゃ滑舌悪い俳優いるなと思ってしらべたら森田健作だった
MaoInoue

MaoInoueの感想・評価

5.0
心が震える文句無しの傑作。

終盤のコンサート、捜査本部、親子の旅路を交差させたところは、何十回と観てるが、毎回号泣してしまう。
ピアノのシーンのための映画。
初見時はピアノ長すぎ・・・と思ったけど、
いざ見終えて見るとやっぱりあのシーンが心に残るんだよなぁ
Yoona

Yoonaの感想・評価

4.5
人生の勉強だと思って1度は見た方がいい。辛いけど得るものが多い。
FM

FMの感想・評価

4.0
警察の捜査ははっきりいって地味な感じがします。
原作とも設定が変えてあるので疑問に思う点はいくつかありました。
しかし、最後の演奏の場面がとても良いです。私はその十数分間涙が止まりませんでした。

砂の器は中居ドラマ版が初見。
中居版もお気に入りだったけれど、映画版は中居版以上に何かこう感情が揺さぶられた。宿命を演奏するところからずっと涙。やるせなさとか感動とか同情とか、とにかく色んなものが溢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事