冬の小鳥に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「冬の小鳥」に投稿された感想・評価

すし

すしの感想・評価

2.8

ぶっちゃけ無難なストーリーだけど、演じているのがキム・セロンであることで成り立っている映画(いい意味で)
監督の実体験を元に作られてるそうで...
皆..........幸あれ....ッッ.....…

>>続きを読む
gnk

gnkの感想・評価

2.9
好きな父に捨てられ児童養護施設に入所させられた少女の孤独を描いた作品
土を掘るシーンなど行き場の無い寂しさがとてもリアルに表現されている

2023.0531
監督ウニー.ルコント
出演キム.セロン
  パク.ドヨン
  コ.アソン
  パク.ミョンシン
  ソル.ギョング
  ムン.ソングン
1975年 韓国🇰🇷ソウル郊外❗️
よそ行…

>>続きを読む
最後の集合写真時の笑顔があまりに残酷。彼女の境遇や運命より、大人や世間にまみれていく事流されていく事受け入れていく事の悲しさつらさやるせなさ。それは自分を殺す事(埋める事)。
Uzurakoh

Uzurakohの感想・評価

3.0

非力さに押し込められて、死ぬこと以外に自由になる方法は知らないが、彼女はよっぽど複雑で狡猾な世界で生きている。
あぁ私達は寂しいだの、嬉しいだの、いつの間にか日々感情を単純な言葉で見積もるようになっ…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

2.5

子供のリアル〜
子供って意地張って自分から不幸な道歩くタイプがいるんだよね。
特にこの主役の子は早めの厨二病ってやつ!見てて痛々しかった。
努力をした自分以外の親友が選ばれて何もしなかった自分が置い…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.9

「むしゃくしゃするなら
布団を叩きな」


いやぁ正しい教えだと思う笑
怒りや感情を人に向けるな
この人怖いけど教えに筋が
通っていてよい

自殺未遂を犯した
足の悪い娘の謝罪の
場面でなぜ笑う子供…

>>続きを読む

胸糞系でこそないものの、絶妙に切なくなる題材。

主役の子は韓国映画で何度となく見ているが、
相変わらずの素晴らしい演技力。

日本で言うところの芦田先生って感じですかね。

捨てられ、裏切られ、ま…

>>続きを読む
stani

staniの感想・評価

3.0
キムセロン。物憂げな表情-1グランプリがあったら子役部門ぶっちぎり1位ですね。素晴らしい。
一瞬しか出ないけど親父がソルギョング。
流石はイ・チャンドンプロデュース作。

物語が盛り上がりに欠けた。
監督の自伝的作品とあったので物語ぽくするより淡々と描きたかったのかなと、
お父さんの顔が映るのが別れる前しかない。いつ見えるかずっと探してしまった。

最初のジミの表情は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事