勝手にしやがれ!! 逆転計画に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『勝手にしやがれ!! 逆転計画』に投稿された感想・評価

844

844の感想・評価

3.8

久しぶりに勝手にを再開。4作目。
オープニングが秀逸。
今度はタバコ屋の娘に恋をして、
ラッキーストライク250円を毎日買いに行く兄貴。
運が弱い兄貴と強運の舎弟。
懸賞でウォークマンとハワイをそれ…

>>続きを読む

「行き止まり」へ車でバックしようとするヤクザ、「売り物件」のビラが貼り付けられた煙草屋の店、そして自転車に括りつけられたウォークマン。終盤に登場する数々のカットが、漠然とした不穏な〈予兆〉を孕んでい…

>>続きを読む
uyeda

uyedaの感想・評価

3.4
特に言いたいことないけど、食卓を真横から取ったシーンはなんか愛らしくて生きててよかったーと思った
K

Kの感想・評価

3.0
ワンパターンでちょっともたついてる印象。ドジで、可愛らしくて、一直線で、か弱いヒロイン像に結構ストレスが溜まる
前の3作に比べると、余韻に死の匂いがする

タバコ屋が売り物件になっているのもそうだし(ハワイでアテたうわさも怪しく感じる)おっちゃんが車でバックしてしまうことも死を暗示してるような。
ザン

ザンの感想・評価

3.1
このシリーズのノリにも慣れてきたが、登場人物の金銭感覚を疑う。あんな競馬狂の父親なら、あの規模のタバコ屋は経営できまい。

第4章:勝負は時の運?

また前作と同じOPだ!
どうやら、1作目と2作目、3作目と4作目。と2作ずつ同じOPを使用してるみたいね?
ということは、次回は、新しくなるのかな?
住んでるお家も変わるか…

>>続きを読む

お金に振り回されるおバカな人々。
これまでの3作とは異なって、随分と地に足のついた人生哲学をやってた印象。
賛否分かれるのも理解はできるけど、個人的にはこれもこれでアリ。
作中で何度もある「負けた」…

>>続きを読む

今回はいつもと違って真面目なヒロインでどう展開していくのか?と思いきや、中盤でなかなか笑える展開に。

中盤の主観ショットや手持ちショットなど黒沢監督の実験的な場面も冴えてました。

クライマックス…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.0

3作目4作目と同じオープニングだがやはり同一ショットではない、ししゃも(?)が松茸(?)に、ビールのラベルは見えるように置かれる(だからなんなのか…)。1〜3作目の軽妙さが影を潜め随分ともたついた印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事