王様と私に投稿された感想・評価 - 43ページ目

『王様と私』に投稿された感想・評価

確か、最近ブロードウェイでも上演されて、トニー賞の最優秀主演女優賞を取ったと思う!渡辺謙が王様役でトニー賞のノミネートされてたけど、渡辺謙は、男優賞を獲得できなかったようだが!
ユルブリンナーの演じ…

>>続きを読む
Keizysoze

Keizysozeの感想・評価

4.0

【王様と私】★★★★☆ 4/5点
8月5日鑑賞。2015年 87本目。
‪#‎2015映画メモ‬

本番の前の予習。
二回目。

やっぱり歴史に残る傑作はいつの時代に観ても素晴らしい。

こんな素敵…

>>続きを読む

19世紀の中頃、シャムの王国にイギリスから美しい未亡人アンナが英語の教師としてやって来る。
好奇心旺盛で子供ののうな王様は自分を恐れないアンナに興味をもち、
アンナが使った知らない言葉“エトセトラ”…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

3.2
作中の劇、アンクルトムの小屋がとびきり美しくてああこんなもの作ってみたいと思った
やまち

やまちの感想・評価

3.5
親に何度も見せられた映画

そういえばタイでの公開はされたのだろうか。
典型的なエキゾチック
Pigspearls

Pigspearlsの感想・評価

4.2

眉間にシワを寄せてくるくる踊るユルブリンナーがとびきりキュートで色っぽい!

テーマは西洋と東洋の出逢いと、親から子への継承。

子供がぞろぞろ登場するシーン、学校のシーンはどれも楽しい。
作中劇で…

>>続きを読む

子どもの時にみました。
ユル・ブリンナーの王さまがとても素敵です。

イギリス人のアンナは王子達の家庭教師としてタイ王国へやって来ます。そこで異文化の違いを知るのです…

この映画はミュージカルです…

>>続きを読む
hariuddo48

hariuddo48の感想・評価

4.6

家庭教師としてシャム王国にやってきたアンナは、頑固な国王と激突を繰り返しながらも、2人の間に友情と愛が芽生えるが・・・。

頑固だけど、どこか憎めないユル・ブリンナーがカッコいい!!
デボラ・カーの…

>>続きを読む
ここ

ここの感想・評価

3.4

昔見たなーと思って改めて見返したらこんなエンドだったっけ!と覚えてないところがチラホラ…(笑)

ふふって笑えるシーン、思わずきゅんきゅんしちゃうシーン、最後の泣けるシーン。
古めかしい映像だけど、…

>>続きを読む

ミュージカルとは知らなかった。19世紀エリザベス朝時代、タイ国王の家庭教師となったイギリス人女性と国王の物語。

欧米目線のタイ王朝の文化、なぜツルッパゲの人が国王なんだ? タイの人が見ても自国が舞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事