呪いの館 血を吸う眼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『呪いの館 血を吸う眼』に投稿された感想・評価

ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.0
長谷川博己がちょくちょく岸田森の名前を挙げてたので、いつか観ようと思っていたやつ。まあまあ。
じょー

じょーの感想・評価

3.5

ドラキュラの話。シリーズ前作『血を吸う人形』と同じくらいに「何でだ!」「うおいっ」つってがくんとなるシーンや要素が多々ありました。しかしながら、岸田森さんがドラキュラを演じているという点が本作の最大…

>>続きを読む

『血を吸う』シリーズ2作目。

幼い頃のトラウマが大人になっても脳裏をよぎり、それだけでもしんどいのに、それが実体となって目の前に現れて知り合いをその毒牙にかけ追い詰めてくる。

じわじわ来る恐怖の…

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

4.5

血を吸うシリーズ第2作!!

シリーズ1作目とは違い、タイトルに沿った吸血鬼のお話でした🧛‍♂️

1作目の「血を吸う人形」に出でいた俳優さんが2人ほど(もっといたかもです)出演していて監督はこの俳…

>>続きを読む
202005某日:銀さんとアマゾンプライムで視聴。感想は後ほど。
buenavista

buenavistaの感想・評価

3.5

前作の人形に続いて
血を吸う眼っての吸えねぇよぉ~

で、前作のいい位にテンポ良かったのだが今作は中弛みで辛い😢

だが、そんな中で目をつけたのは、
ヒロインの妹役のなっちゃん😁
由美かおる似の別嬪…

>>続きを読む
kurita

kuritaの感想・評価

2.5

主人公、事あるごとに付き合ってる男の仕事場に電話するの迷惑すぎでは…と思ってしまったが、それは置いといて、妹かわえぇ〜〜〜!
スタンダードな吸血鬼物語でしたね、王道としての良さがありました。
お父さ…

>>続きを読む
きよP

きよPの感想・評価

3.2

血を吸うシリーズ第二弾。なかなか良かった。岸田森さんがリアル吸血鬼だわ。表情といいほっそり加減といい、白塗りが合うところといい。ぶっつり終わるところもこの時代の作品の特徴なのかな。
断末魔が長いなあ…

>>続きを読む

最近塩田明彦の映画の「底」の話を読んだので影響受けまくりなんですが、この映画に足りないのは「底」なのではないか。
前作だと、『サイコ』の引用とはいえ地下室があって、中尾彬と地下室との攻防はめちゃくち…

>>続きを読む

鏡に映っていない!という演出の鮮やかさに唸る。基本的には手際良くシーンが消化されていく中で、車内の格闘や催眠術などやたら長く尺を割かれているシーンに作家的趣味が現れて楽しい。特にラストの異様に長い"…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事