シモーヌの作品情報・感想・評価・動画配信

『シモーヌ』に投稿された感想・評価

落ちぶれた映画監督がある日、新人女優を起用したことで大成功を収めます。でもその女優は絶対に人前に姿を現しません。なぜなら彼女はCGで作られたもので・・・!?

スタイリッシュでSF要素もあってすご…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.5
★1823作品目
☆2022年︰739作品目

シモーヌ役が居るのは残念だなぁ。
完全CGでやって欲しかったんだけど。

嘘を押し通すのって
見ててハラハラするから苦手。
NM

NMの感想・評価

3.2

物語が予想外の方向に転がっていき、
社会派ドラマ、ラブストーリー、コメディなど
様々な要素がミックスされている。

嘘に嘘を重ねているうち、
してもいない罪を着せられそうになるところ
なども面白い。…

>>続きを読む

マイケル・ジャクソンもホログラム化されたし、初音ミクみたいなのもいるしでそろそろシモーヌみたいな女優が出てきてもおかしくなさそう。

昔はオスカーにノミネートされたりもしたものの、すっかり落ちぶれた…

>>続きを読む

この映画と同じようにAIやCGなどで生身の俳優と同じキャラクターで映画が作られている現在の映画界と比べてみると、この作品のテーマがより面白く感じます。

アル・パチーノとの掛け合いやドタバタが良かっ…

>>続きを読む

「トゥルーマン・ショー」のアンドリュー・ニコルが脚本。
というわけでトゥルーマンとクリストフのように、シモーヌとパチーノの関係もかなり似通っている。

愛情をかんじたり破滅させられそうだったり。
C…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この内容なら結局人間が良いよねっていう終着点にしてほしかった…

 授業で観た
アル・パチーノ主演のSFコメディ

 売れない映画監督のビクターはある日、知らない男にコンピュータを渡される。それはAI生成機械だった。それを使って架空の女優シモーヌを完成させると大ブ…

>>続きを読む
不死子

不死子の感想・評価

3.4

2002年なのにテーマが今に沿ってて面白かった!

実在すると思ってた大女優が本当はコンピュータのCGだったなんて今なら全然ありそう。
これを2002年に作ってたのが本当にすごい!

アル・パチーノ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事