幕間に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『幕間』に投稿された感想・評価

マンレイやらエリックサティやらとんでもない人達が出演しているし、熱量も凄い。
ルネクレールのイメージ変わった。
akrutm

akrutmの感想・評価

4.2

フランシス・ピカビアが脚本、エリック・サティが音楽を担当した二幕バレエ『本日休演』の幕間に上映することを目的に撮影された、ルネ・クレール監督の短編映画。映画のストーリー性を否定するアヴァンギャルド映…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
まどろみながら観てたらすごくいい夢、あるいは映画の素朴なきらめきをみた気持ちになれた。よかった。
河

河の感想・評価

4.0
みんながスキップしてるスローモーションがその後の霊柩車の加速とのギャップになっててよかった 総じてみんな楽しそうで良い

作り手が嬉々として撮り演じている気配がひしひしと伝わってくる楽しい前衛短編。冒頭の帽子と眼鏡の紳士はかの名曲「ジムノペディ」の作曲者エリック・サティ。コメディの名手クレールだけあって前衛作品のわりに…

>>続きを読む
TNT840

TNT840の感想・評価

4.0

伝説上の人物に近いあのエリック・サティ本人が映画の中ではしゃぎ躍動している、ってだけで感涙もの。

無意味な跳躍や何気ない風景もスローにすれば何かと甘美で叙情的になる、という事を作り手は既に分かって…

>>続きを読む
ルネクレールもむかしはこんなの作ってたんだぶるぶる…🥺

くったくたに疲れた夜にはこんな映画がちょうどいいのだ☺️

なんだか私も映画に出演してぴょこぴょこ飛び跳ねてたい🐰
茅

茅の感想・評価

-
ふざけまくってて良かった。
タイムマシンできたらめちゃ昔の人とふざけタイマンとか楽しそう
anna

annaの感想・評価

4.3
映像作品としてとても美しくユーモアに溢れる作品。
全体的にふわふわしている。
どこかフェリーニを思わす雰囲気も。

こちらも大学の講義にて鑑賞。ストーリーはある様でない。

バレエの幕間にて上演された映画なので、タイトルも文字通りの幕間。でもこれ、インターミッションには最適ではないよなw

しかし大砲を使ったス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事