エロス+虐殺の作品情報・感想・評価

エロス+虐殺1970年製作の映画)

製作国:

上映時間:167分

ジャンル:

3.6

『エロス+虐殺』に投稿された感想・評価

ちょいとやりすぎ
Sari

Sariの感想・評価

3.6

松竹ヌーヴェルヴァーグ出身の吉田喜重監督の代表作。ATG作品。

『煉獄エロイカ』(1970)『戒厳令』(1973)とともに「日本近代批判三部作」と呼ばれる。

大正のアナーキスト大杉栄が三角関係に…

>>続きを読む
Shaw

Shawの感想・評価

-

Arrow AcademyのブルーレイBOXより、216分の現存最長版を鑑賞。

政治、信念、自己と他人、アイデンティティ、恋愛、自由とその不可能性、虚構と現実、夢、未来への不安、過去、時代の先進に…

>>続きを読む
血の気が引く。やっぱりピストルより刃物が好き。家で「ATGと刃(やいば)」という特集を自主開催したい
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2022/12/28
これぞアヴァンギャルド。カメラの向け方が常識外れで、右すぎ!遠すぎ!と喜んでツッコミを入れながら鑑賞。ポリアモリーに大失敗するアナーキストの話で、熱…

>>続きを読む

プレトークで「難しい映画じゃないよ」「大杉栄は現象なんだ」って語られた。でもうまくキャッチできてない。長い映画だけど画面には力があって、会話も理解できる。でもなんかぼんやりしてるっていう解像度

映…

>>続きを読む

岡田茉莉子さんにお目にかかれた幸せ、超ハッピーでした。

ほとんど全てがカットじゃなくてショットだったすごい。単なる理解とかいうのに帰結せず、理屈じゃなくて、ところどころにどきっとする瞬間が転がって…

>>続きを読む
錆犬

錆犬の感想・評価

-
2024/05/01 DVD

3時間30分のロングバージョン視聴。
衒学的な台詞回しと形而上学的な問いかけに乱立する視覚的メタファーと複雑な相関関係、膨大な情報の波に圧倒され処理しきれないまま最初の30分が経過してしまい不安にな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ディレクターズカット版(216分)

大杉栄をめぐる四角関係のドラマを現代(全共闘の時代)に引き摺り出して、歴史を現代との関係性と並置して描く。現代に大正を生きた人々を連れてくるのは、歴史の語り方の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事