ボビーに首ったけに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ボビーに首ったけ」に投稿された感想・評価

はじめ

はじめの感想・評価

5.0

「年末特番 一度はフィルムで観ておきたい――大人のためのアニメーション映画」

この特集の中で一番記憶に残った。VHSを買ったくらい。
ラストシーン見ると「突然って、きらいですか…?」というキャッチ…

>>続きを読む
とおる

とおるの感想・評価

4.6

とんでもなくポップでオシャレなアニメ。
様々な表現方法で昭彦とそれを取り巻く人々の日常が実験的に描かれ、煌びやかでどこか儚い。夏の日差しに目を細めながら遠くを眺めるような作品。
主演声優の演技はアレ…

>>続きを読む
Shammy

Shammyの感想・評価

4.2

【唯一無二のバイクアニメ映画!
ラストシークエンスは絶対見てくれ!】


思春期の17歳、反抗心もあり進学意欲のないバイク好きの少年に突如送られた手紙…
80年代の雰囲気を十分堪能できる青春映画。

>>続きを読む
org25

org25の感想・評価

4.1

先月、新文芸座で観てきました。
ここに夏が凝縮されていた!
光と影、空の青、否、BLUEとかバイクで走るシーンとか全体の雰囲気が鼻血が出そうなくらい好きです。後半のモノクロパートは圧倒的だった。やは…

>>続きを読む
LUKE

LUKEの感想・評価

5.0

「突然って、きらいですか・・・?」。と言う言葉がキャッチコピーであり、物語の始まりの言葉でもある。

角川アニメ映画とは思えない作品。なんとなくジブリっぽい?アメリカンタッチで、バイク好きのボビーと…

>>続きを読む
malu

maluの感想・評価

4.8
アメリカンニューシネマ的な。
実験的な映像表現もおもしろかった。
高校生の夏、バイク。眩しい光と80年代ユースカルチャーで構成されたリミテッドアニメーション。作画枚数が一気に増えるラストのバイクシーンはアニメファンなら必見。
Papaya

Papayaの感想・評価

4.7

生きるということを肌身離さずピリピリと感じていたあの夏の日。突然やってくる、知らない少女からの手紙。自分を愛するということを教えてくれた、自分の分身のマシーン。女の子にはホットロードがあるのだとすれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事