火 Heeに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「火 Hee」に投稿された感想・評価

きずな

きずなの感想・評価

4.0

ストーリーは別として、映像の美しさと音に惹き付けられて釘付けになった。
桃井さんのアップと日光が差し込む感じのカットだったり、桃井さんの声の強弱、、
ほんとに凄いなって思った。胸がキュって掴まれたみ…

>>続きを読む

公開当時、舞台挨拶付きの上映に行きました。(原作者の中村文則さんが登壇されるということで、中村ファンの友人の付き添いで。)
開場前に桃井かおりさんが気さくに劇場前に出て来られて、ファンサービスされて…

>>続きを読む
さわこ

さわこの感想・評価

3.5
もう一度見るとして、そのままみないこと。原作を読み直してからにして、自分

【過去に観た映画】2016.9.9

渋谷のシアター・イメージフォーラム。

中村文則原作の「火」を
桃井かおりが脚本・監督・出演した作品。

異国の地で日本人の女が精神科医の前で語るというシーンが…

>>続きを読む
isaram

isaramの感想・評価

3.2
んー。癖が強い。もう少し客観視をして欲しいし共感性を投じて欲しいかな。
茉恭

茉恭の感想・評価

3.3

これは原作読まないと難解な部分が多い作品かもしれないな。
が最初の感想。
天才桃井かおりがどうしても私財を投げ出してまでやりたかった作品とは
と興味を持ったけれど、
思えば桃井かおりはこれまであまり…

>>続きを読む
意図して前衛的なことをやろうとしているのか、やりたいことをやったらそれが前衛的なものになっただけなのか……。桃井かおりがどこまでも演技の人だってことが分かったけど、逆にそれ以外はなにも分からなかった。
小田

小田の感想・評価

3.6
SK-IIだ〜って思いながら観たわりには楽しめた。こういう狂いは、なんかもう全然違和感なかったし、もうこの人なんだろうなって思った。
貴文

貴文の感想・評価

4.0
桃井かおりスゲェ!ってなる映画。桃井かおりと中村文則の世界観が絶妙に科学反応して、ものすごくクールかつエキセントリックな映画になった。

中村文則さんの原作を桃井さんなりに理解してつくってる。
私としてはかなり面白かった。
面白くないって言われる作品だけど、中村文則さんの作品自体、一般的に言う面白いではなく、マイナーな面白さが良いとこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事