妹に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「妹」に投稿された感想・評価

2022.10.05/216/GYAO
〝お兄ちゃん、ただいま。私鎌倉から飛び出して来てやったの。だってお兄ちゃんに会いたかったんだもん〟〝俺、風呂の途中だったんだぞ〟〝背中流してあげようか〟〝ばか…

>>続きを読む
私には良さがわからず。
登場人物のキャラクターが深堀されないまま人がぽんぽん出てきて、誰にも感情移入できないし誰も好きになれなかった。
まきし

まきしの感想・評価

3.0
2022/08/28 アマゾンプライムビデオ 1617作品目
oVERSON

oVERSONの感想・評価

2.7
学生運動とは縁の無かった高卒の若者たちの生活感はある。そこに寄りかかり過ぎ。
どの人物も輪郭がぼやけていて話に乗っていけない。
2022-267

前作「赤ちょうちん」で無かった、かぐや姫らしい、おでん屋と赤ちょうちんが出てくる。
ん〜でもあの「妹」の歌詞からイメージする妹とは違う気がする。
味噌汁を作っている姿や花嫁姿はあるのだけどね。

歌…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.9

妹よー
お前はー
器量がよくはないからー


かぐや姫の名曲の映画化


と言われてもその曲知らんので
何とも(爆


とにかく妹役の
秋吉久美子がかわいい
それに尽きる

母親の形見を着せられての…

>>続きを読む

もぉムチャクチャ(笑)
物語のベースになっている曲は、
かぐや姫が貧しい若者や小市民の悲哀を切ないメロディにのせて歌った一連の四畳半フォークの名曲
どーゆーイマジネーションの膨らませ方をすれば、こん…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.0
ハチャメチャなんだけど、当時の
秋吉久美子が可愛いので、それだけで
好きになってしまう作品

まあ、色々とハチャメチャ
秋吉久美子の行動も、でも、かわいい
引っ越しからのあれ、という林隆三の行動も

学生の街早稲田を主な舞台にして、長髪、フォーク、狭苦しい部屋、汚いジーンズに下駄履いて...
フォークグループかぐや姫の"妹"をベースにした70年代四畳半フォークの香り漂う青春物語。

集中を散…

>>続きを読む
彦次郎

彦次郎の感想・評価

3.0

自由奔放な妹が鎌倉の彼氏の所から兄のいる早稲田に舞い戻っくる話。
妹を心配する事で敢えて帰ってくる所を無くすという決断をくだす兄ら無骨でカッコ良いです。しかしながら裸で室内を歩き回る妹の美しさからか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事