ティアーズ・オブ・ザ・サンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ティアーズ・オブ・ザ・サン」に投稿された感想・評価

2020.09.19(土)
結構前の作品だけど、存在を全然知らなかった。
何となく見始めたけれど、考えさせられる作品。

避難民を置いていくことも、連れていくことも、どちらも理解できる。
本作はアメ…

>>続きを読む
817

817の感想・評価

3.0

結構好きで何度かみてる
モニカ・ベルッチがイラつくのですが
何だかんだありながらも
隊員みんないい人で守ってくれる
なかなか珍しい展開

余談ですが
自分の気持ちを記録
ブルース・ウィリス引退
ここ…

>>続きを読む
ミッツ

ミッツの感想・評価

3.0
ブルース・ウィリス、モニカ・ベルッチ追っかけで観た記憶!

戦闘シーンがリアルです!
ウィリスがカッコいい!

2003.27本目

女性医師がわがまますぎて引いた…
危険を冒して救出に行っているのに😔
避難民を救いたい気持ちは分かるけど…
まず任務の遂行が先決だよな…その後で、なら分かるけど☹️
そのおかげで…
最後は複雑な気持…

>>続きを読む
warabi

warabiの感想・評価

2.7

戦争(内戦)の悲惨さ、救いようの無さ等は置いておいて、ブルース・ウィリス(の役)は軍人の指揮官としては最低ではないだろうか?
もちろん軍人として任務を全うしていたら映画として成立しないからしょうがな…

>>続きを読む
ホッソ

ホッソの感想・評価

2.1

ナイジェリアの内戦をテーマにした作品。アメリカ国防総省が全面的に協力してるので、アメリカ万歳の内容。イスラム教の反乱軍は虐殺する絶対的な悪として描かれており、一方のキリスト教の民族はかわいそうな人達…

>>続きを読む

神はアフリカを去った

ナイジェリアで大規模な内戦🤔
軍が反乱軍となり、国を掌握🙄
キリスト教信者は有無を言わさず虐殺🥺

そんな危険地帯でアメリカ国籍の医師として残っている女性(モニカ・ベルッチ)…

>>続きを読む
あきら

あきらの感想・評価

2.3

部族、宗派の違いによる闘争の悲惨さや、その渦中で何が正しいのか、正しい決断は何かを問いたい、といったメッセージ性は感じられたものの、私情で周りや部下を巻き込むメインキャスト2人とそのストーリー性が好…

>>続きを読む
これぞアメリカの正義!
ウィリス出演にしてはかなり押さえた感じも、ストーリーが進むに連れ色々天こ盛り、ラストは超人的戦いの連続のあとジェット機ミサイルでドカーン!
見事なほとアメリカ的。
TDS

TDSの感想・評価

3.0

信仰の違いなどの理由で民族間の内戦が起きているナイジェリア
現地で活動をしているアメリカ人医師を救うための救出任務
医師は患者を置いて逃げることを拒む

なんのために人は殺し合うのか
信仰が違っても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事