ディープ・ブルーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ディープ・ブルー」に投稿された感想・評価

メザメ

メザメの感想・評価

4.2

過去鑑賞

言ってしまえばBBCやナショジオやNHKBSでやってるような生物ドキュメンタリーをあえて映画という形にしただけなので
劇場で観ないと勿体ないというか真価とは言えない作品ではある

普段か…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

4.2

製作7年、撮影に4年を費やしたというBBC製作の海洋ドキュメンタリー。
癒しを求めて観た先に待っていたのは海の生き物達の過酷な現実。
クジラの赤ちゃんを溺れさせて捕食するシャチのシーンは衝撃だった。…

>>続きを読む
海風

海風の感想・評価

4.1

自然が作り出すエネルギーを感じられる!波の音が心地よくてヒーリング効果すらありそう…
映画館なんかのでっかいスクリーンで観れたらもう最高なんだろうなあ。
生命の重みをずっしりと感じることができたし、…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.8

 有名な海洋生物のドキュメンタリー映画。

 どうやって撮ったんだ?というシーンがこれでもかと続く。CGなんじゃないの疑惑もわく密着映像。とにかくすごい!
 氷の海から浅瀬から深海まで、あらゆる…

>>続きを読む
ふわふわの鳥 つやつやの魚 あらわれる心
昔おばあちゃんの家でパンダ豆を天日に干してる最中、豆と一緒に縁側で日向ぼっこしてる幼少期の私、ふと「これシャチじゃね?」ってなってから何故かシャチが好き
かっつ

かっつの感想・評価

4.4
自然が題材のドキュメンタリーはすばらしい!
蒼い海は観ていて気持ちいいなぁ。

ただ…深海のもんは無くても良かったんじゃないの?
確かに凄い映像ではあったけど…

《鑑賞:2004/8/11》
Norika

Norikaの感想・評価

4.2

圧巻の映像美✨

神秘的な海の青さがぞっとする程美しかった…

昔、夏休みに海に行っていた頃を思い出す。

あの時も透明度の高い綺麗な海の青の深さに小さいながら恐ろしさを感じた。

それ以来、海に入…

>>続きを読む
risa

risaの感想・評価

4.5

自然の摂理。私達は生きていくために、必要な時だけ他の命を頂く。一時、家畜の育て方の記事を見て、その残酷な育て方を知り、牛や鳥の肉を食べる事に罪悪感を覚えた事があった。人間の世界では必要以上の食べ物で…

>>続きを読む
yuta

yutaの感想・評価

4.5
本作は本当に素晴らしい。
美しさばかりでなく厳しさもしっかり映されている。宇宙と同じく深海は未知である

プラネットアースの総集編的な。
この系統では初期の作品だけれど、飽きずに最後まで観られた。
このおかげでネイチャー系のドキュメンタリーにはまって、プラネットアースも全部鑑賞。
当時最新の映像技術とス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事