花の詩女 ゴティックメードに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『花の詩女 ゴティックメード』に投稿された感想・評価

10年前も見て、再上映にも何回か足運んで、さらに10周年興行にも足運んだけど、やっぱりええわー。心洗われるわ。
何がいいって、1から100まで一人の作家の個性で出来上がってるのがいい。全部のカットに…

>>続きを読む
Keitan

Keitanの感想・評価

3.9

20221108 100
10年ぶりの再鑑賞。キャラクターやゴティックメードの細部までこだわった動きを再確認。さすが永野さん。10年前に観た時は、この人誰?キャラクターも、すでにコミックにも登場して…

>>続きを読む
c191m

c191mの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

12K、1.5TBとかいう謎仕様はあまり実感できなかった。
ただ、キャラクターの表情が細かく動いていて独特な雰囲気を感じられた。まぶたピクピクとかアニメで表現するんや…
ゴティックメードのカクカクし…

>>続きを読む

ファイブスター物語の知識無しで鑑賞。
世界観、音楽、ストーリー、キャラクター、メカデザインぜんぶ好みで知識なしでもすごく楽しかった。
カイゼリンが美しく繊細なデザインで巨大ロボットだから、綺麗と恐怖…

>>続きを読む

花の詩女 ゴティックメード。

噂には聞いていたものの見る機会に恵まれず今回の10周年リバイバルで鑑賞。

川村万梨阿さんの公式Twitterで

『花の詩女 ゴティックメード』公開10周年リバイ…

>>続きを読む

誇大妄想狂SFロボット少女漫画ファイブスター物語=FSSの永野護が、連載を9年間もストップして制作した伝説のアニメ作品。作者の意向で映画館上映以外の一切のソフト化を認めてないという、いかにもらしい笑…

>>続きを読む
kentarism

kentarismの感想・評価

3.0

・リバイバル上映で初鑑賞。永野護を富野作品で知り、ファイブスターは1巻しか読んだことがない。あらゆる仕事を一人でこなすと、デザイナーの世界観が映像に反映されるんだなぁと感心。映画としては気になる点も…

>>続きを読む
藍住

藍住の感想・評価

3.0

ストーリー的には普通。
でも少年と少女が恋愛関係にならずに終わるところは良い。
前日譚としては満点の出来。

アクションシーン等はそこまではまらなかったが、音はずば抜けて素晴らしかったので映画館で観…

>>続きを読む
空葉

空葉の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作について何も知らないけれどTwitterで見かけ、気になる〜!!と思いつつ何も知らないから分からないかな…と迷っていたら原作ファンからのオススメで後押しされたので鑑賞。観て良かったです。

映像…

>>続きを読む
がんが

がんがの感想・評価

3.8

FSSは昔に原作1巻と劇場版アニメ観ただけの状態でリバイバル観ました

すごくアンバランスな作品やなーって印象
10年前の映画やけどそれより懐かしい雰囲気
それこそ89年のFSS劇場版や
そのあたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事