伊賀忍法帖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『伊賀忍法帖』に投稿された感想・評価

真田さんに、ときめく映画の一本♪
けっこう恋愛モノ。

子供の時に見て、首の挿げ替えシーンが衝撃だった記憶が。
あと、東大寺が燃えちゃうのも⁉︎

何ヵ所か、いきないどうしてそうなった⁉︎というシー…

>>続きを読む

さっき観ました!

山田風太郎作 角川映画

時は戦国時代、人と妖魔が共存する世
敵は果心居士と5人の妖術使い
伊賀の若い忍者🥷笛吹城太郎が愛の為命を掛けた戦いに挑む

伊賀のお頭の服部半蔵は怖気付…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【ゲテモノとしての面白さ】

BS録画にて。

薬師丸ひろ子、原田知世に続いて売り出そうとして角川により公募を通して選ばれた渡辺典子の初映画登場作。

渡辺典子は結局、薬師丸ひろ子や原田知世のように…

>>続きを読む

アクション&お色気の90分
全体的にスケールがでかい
たいまつを持った大勢の僧が大仏殿を燃やすシーンは迫力抜群
僧達も能力がちゃんと区別されていて面白かった
特にやられたはずなのに白目剥いて立ち上が…

>>続きを読む

【夏だ!若き真田広之観ますん③】
これは真田くんというよりは、角川3人娘のひとり、渡辺典子をさぁこれから売り出すぞ!的作品。パッケージの比率も彼女の方が大きいかな?

内容は忍術伝奇エログロ時代劇。…

>>続きを読む
原作のままやったら18禁じゃ足らないけど、山田風太郎ファンとしてはこんなバランス悪くするなら素直に江戸忍法帖でも実写化してりゃ良かったのにとも思う。
つぶ

つぶの感想・評価

2.8
内容は別として個人的には結構すき
深夜にテレビで放送されてたら観ちゃうと思う

作中とりわけ気持ち悪く描かれる佐藤蛾次郎が吐き出す黄色いドロドロの液体が、その死に様をクールに彩るのが最高に格好いい。佐藤蛾次郎が湖に沈められる。水面が黄色く染まる。顔を出すもまた沈められる。今度は…

>>続きを読む
原作大好きなんだけど…
ちょっとやらかした感が強い作品。

ヒロインの渡辺典子が神がかってるくらいに美しいので少し加点。
ラストはまあ、それでもいいこ、って感じかな。

もう一回作り直してくれないかな。
象

象の感想・評価

2.0
80年代に三隅の『子連れ狼』みたいな残酷シーン。そして退屈なストーリーと物足りないエロ。

あなたにおすすめの記事