華麗なる一族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『華麗なる一族』に投稿された感想・評価

NAO

NAOの感想・評価

3.6

2018.02.28 on dvd
-----------------------------------
絶対に必要 あのテーマ曲!
-------------------------------…

>>続きを読む
チェケ

チェケの感想・評価

4.5

佐分利信は演技がとりわけ上手いわけではないが、まさに「ドン」と呼ぶにふさわしい圧倒的な存在感で映画の要となっている。技術だけでなくそのような「説得力」も役者には必要。西村晃の下品な食事マナーで彼がど…

>>続きを読む
役者陣の演技が、現代ドラマ版より、ケタ違いな迫力で圧倒され続け。
riekon

riekonの感想・評価

3.0

豪華キャストに濃い内容で面白かったです。
家庭内に20年近く居続ける愛人が本妻よりも圧倒的に強いと思ったけど最後にやられたね。
ちょっとだけ可哀想になってしまったよ。長男とお父さんの関係や義理の息子…

>>続きを読む

内容は観応えたっぷりでよかった。しかし展開のリズムや古くさい音楽、堅いナレーションのせいだろうかエンタメとしては些か古さを感じてしまう。

映像は面白くてインテリアやファッションなど時代の空気を堪能…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2014/11/26鑑賞(鑑賞メーターより転載)
最近ドラマなどもやっていたがそちらは未見で、初めてこのストーリーに触れる機会。もう冒頭の食卓における一人ずつの紹介から何かが起こりそうな気配がプンプ…

>>続きを読む
ptomo

ptomoの感想・評価

-

キムタク主演のドラマもハマったけど、やっぱりおもしろい…。
ドラマで万俵大介を演じた北大路欣也が四々彦役だったの途中まで全然気づかなかった。
「公家の女の肌はマシュマロのように柔らかいな」ってセリフ…

>>続きを読む
mince

minceの感想・評価

4.0

銀行、政治家が欲ではない何かに突き動かされ敵を、味方を喰い散らし 身内まで食い潰す。その果てに醜く肥え太りお互いの尻尾を追い掛け回し喰み合う有り様を。フイルム上映が嬉しい”華麗なる一族”宝塚2。今日…

>>続きを読む
オーナー銀行の頭取の父親と息子を軸にした政界財界の駆け引きのお話
えりみ

えりみの感想・評価

4.1

WOWOWで。
たまたまつけたら放送していて「あぁキムタクのドラマの元ネタかぁ」と思いながらみるともなく~インターミッションを挟んで、結局最後までみちゃったYO(ノ゚⊿゚)ノ
なんで4:3画面なんや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事