劇場版∀ガンダム I 地球光に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「劇場版∀ガンダム I 地球光」に投稿された感想・評価

スーパーロボット大戦などで予備知識ありの状態で鑑賞。アニメは未視聴。


結果、話がよくわからないところがあった。アニメを全て見た人が確認するために見るのはいいかも。
主人公ロランはガンダムの主人公…

>>続きを読む
アキ

アキの感想・評価

4.0

録り溜め映画『劇場版∀ガンダムⅠ〜地球光〜』観終わり。

過去に今作シリーズは両方観たし、TV版も観た。

ずいぶんと久しぶりに「∀ガンダム」を観た。
いや、すっげぇおもしろかったw

まぁ、「まと…

>>続きを読む
地球人と月の民の争いのお話

「あーあの男!今回送られてきた火薬の総量より危険な奴だ」
Taki

Takiの感想・評価

3.7
世界観が良い。やり直した地球。ところがプロペラ機が登場したくらいの文明にやって来たムーンレイスとモビルスーツ。核爆発。機体はガンダムっぽくないけど悪くないと思います。

宇宙世紀から数千年後、西暦20世紀初頭程度まで文明が後退した遠未来の地球を舞台に、月と地球の人類同士の紛争を描く。TVシリーズを纏めた二部作の一作目。

TVシリーズは全て観ていますが、本二部作は初…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.2

作画が格段によくなった。それにしても、長い。登場人物が無駄に多いから長くなるんだろうなあ。
登場人物が多いと感じるのは、単純に名前が思い浮かばないからだ。名前が思い浮かばないということは、実は、必要…

>>続きを読む

∀信者なので前後編で見れる映画版を評価しているが、
∀好きな人は全50話を削りまくった映画版を評価できないだろうし、知らない人は話のつながりが意味不明だろう

個人的にはウィルゲム離陸の際のビームサ…

>>続きを読む
Aircon

Airconの感想・評価

3.9

20世紀に入ったあたりの文明に戻った世界。
複葉機が飛んでるくらいの。
人類が宇宙に出て『機動戦士ガンダム』とかの世界で戦争をした後、何かしらあって文明がリセットされ宇宙に出ることもできなくなって、…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.2
ナディアやロックマンDASHみたいなこの世界観好き。
総集編だから超駆け足。
菅野よう子劇伴はやはり最強。
エンディングしっとり曲なのにアニメが謎にカットインして台無し。
正直、内容をはしょりすぎなので、長いけど、アニメの方をじっくり見た方がいいです。設定、キャラなど総合的に考えて、1番おもしろいガンダムだと思いますので。。。

あなたにおすすめの記事

似ている作品