サタデー・ナイト・フィーバーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『サタデー・ナイト・フィーバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

周りの人を傷付けたいわけじゃないから、嫌なことがあっても我慢したり取り繕ったりするけど、気遣いや優しさを無視してトニーを傷付けてくる人たちにうんざりした。そんな中、友達が自殺してしまったことで、トニ…

>>続きを読む

こんな社会派の映画だとは思っていなかったので虚をつかれてしまった。貧困から始まり、家族関係、友人関係などの様々な要素が底なし沼のようにトニーを底辺の生活へ引き摺り込んでいるが、当の本人がそれに気付く…

>>続きを読む

家族関係がいまいちパッとしないトニーがディスコに行ってる時だけ最強!という序盤の流れは非常に解放感があり、この時代にディスコブームが到来したのもわかるな…という展開でした。一体感があるというか、確か…

>>続きを読む

夢に酔いしれていたい。
踊っている時だけ全てを忘れられた。


電車からOPの歩くシーンだけで引き込まれるカメラワーク。圧巻のダンスは当然ながら、カリスマぶりと弱々しいティーンの顔を覗かせるトラボル…

>>続きを読む
え、ここで?終わり!?となったけど、有名作なだけあって最初から最後まで引き込まれた。

見たことなかったので初鑑賞
明るい青春映画かと思ったら、案外暗め
将来に不安を抱く若者トニー(ジョン・トラボルタ)20歳の役なのに貫禄ありすぎて30代に見える

土曜のディスコで踊り明かしながらナン…

>>続きを読む
ダンスシーン良すぎる
最後,悪とつるんだりクラブ行くのをやめて再出発にかける思いが、自分とすこし重なって良かった
公開当初見逃して、割と最近(2023年)よくやく観ました。

トラボルタ、若い!
若々しさが伝わってくる。

ストーリーの最後の締め方、どこか変。
ジョン・トラボルタ主演
主人公がダンス大会の賞金を求めつつ恋に喧嘩に青春を送る話
最後はダンス大会の優勝を自ら辞退しヒロインとは友人という関係に落ち着く

ディスコ全盛期。女に薬に酒にディスコ!!
土曜の夜だけヒーローになれるジョン・トラボルタ。こういう生活も楽しそうだな。毎週この時のためだけに頑張ってる感じ。

って感じだったけど、話が進むにつれ、重…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事