さくらんのネタバレレビュー・内容・結末

『さくらん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あまり感情移入が出来ず、盛り上がりも少ない印象。


終盤の展開だけはとても良かった。


あの二人の距離の寄り方なども自然で、桜に向かって走るシーンはとても綺麗で主人公の思いも叶って感動的



>>続きを読む
身請けを反故にされた武士かわいそう
きっと2人とも見つかって好色五人女みたいなオチになるんだろうな
男って気持ち悪いやつばっかりだ

個人的なんどみても綺麗な映画トップ10くらいには絶対入ります。
幼少期からずっと曲げない強い女性というのはやっぱり憧れます。
でも恋をした時の可愛らしい雰囲気はほんと綺麗でした。
失恋後はやはり女は…

>>続きを読む

失恋乗り越えた女はめちゃ強いぞ〜。

蜷川実花展行った後に見たけど、展覧会の雰囲気そのまま。

遊郭入り口の鳥居?みたいなところの上に金魚が泳いでるデザイン超好き。絶対金魚好きだよね。

「金魚は3…

>>続きを読む

映像美がすごい蜷川実花ワールド
それにめちゃくちゃマッチする椎名林檎姉さん

江戸時代設定理解しづらくてなんとなく現代で考えちゃったんだけど色ボケするわ、内勤と駆け落ちするわ破天荒な嬢だなってなった…

>>続きを読む

蜷川実花が監督なだけあって映像美がすごい。赤ってこんなに綺麗なのかと。

冒頭に出てくる菅野美穂の花魁姿はものすごく綺麗で圧倒された。
土屋アンナのやさぐれた花魁は似合っていたが、時たまの女の子らし…

>>続きを読む

前見た時もなんで製作したのかなぁと言う感じ。大体原作で主人公は美貌のってあるんだけど、土屋アンナが美貌かと言うと世間の判断に任したくなる感じですね。菅野美穂主演でも良さそうなんだけど土屋アンナ。そし…

>>続きを読む


菅野美穂の花魁最高

遊女ってこんなことの繰り返しなんだろうな

ほんっっっっとうに何回見たかわからないくらい見た。
蜷川美香と花魁という最高の組み合わせ。
桜が造花だろうが全く違和感を感じない。障子の色から着物のデザイン、ライトの使い方、椎名林檎の歌全てが良い。…

>>続きを読む

あー蜷川実花映画だなーって感じ
映像と音楽が綺麗だけどそれ以外なんでもないような
MVみたいな映画だよなー

中身があるようでない感じが好きじゃないんだな、と思う
深いことを言ってるようで言ってない…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事