11人のカウボーイに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『11人のカウボーイ』に投稿された感想・評価

kassy

kassyの感想・評価

3.8

ゴールドラッシュで男たちが金を深しに行ってしまったため、牛の大群の輸送に困り果てた牧場主が、仕方なく少年カウボーイを雇い入れ、400マイルの荒野を横断していくドラマ。子ども達の成長していく過程がとて…

>>続きを読む

600kmも荒野を渡り歩いて沢山の牛を移動させたい牧場主だが、金にならないとカウボーイたちが離れていってしまう。 困り果てた彼は、何人かの少年たちを雇うことにする。 って話。

ジョン・ウェイン映画…

>>続きを読む
Akiramovie

Akiramovieの感想・評価

3.7

少年期の息子を亡くした壮年の男と と
少年達との 手探りな 人間関係のドラマに。
"ジョン・ウェイン"ならではの登場だけど、殴り合ってもゲームの様に扱われ、必ず ハッピーエンドになる ジョンウェイン…

>>続きを読む
Leo

Leoの感想・評価

-

元首相が背後から狙撃された日に、ジョンウェインが後ろから撃たれる映画を観た。

"Big mouth don't make a big man."

"We're gonna finish the …

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【11人のボーイズ】

BS録画にて。

何百頭もの牛を600キロ離れたところまで移動させて売らなければならない牧場主(ジョン・ウェイン)。ところが採用予定のカウボーイたちは近隣の川で金鉱が発見され…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

4.4

いつか少年は男にならなければならない。それが誰に導かれたか、早いか遅いかの違い。この少年達は立派な大人になること間違いない。
主役のジョン・ウェインが途中で○○とは、この作品だけじゃないの?
惜しむ…

>>続きを読む

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年の干支は丑ですので原題が"THE COWBOYS"(丑年の男達?)という作品からスタートです。
牧場主の男(ジョン・ウェイン…

>>続きを読む
ガキだった少年たちの成長する様が良い。ジョン·ウェインの武骨さも良い感じ。
あのジョン・ウェインが11人の子供と共演したという、ある意味、怪作。
中学生の時にテレビで観ましたが、楽しく観ることができました。

父性を持て余すジョン・ウェイン、遂に孫を持つ。
しかも11人いる。もはや修学旅行の様相。
(ただし死人は出る)

子供相手にイキリ散らす悪役のブルース・ダーンが憎らしい。
宇宙で植物を育ててた彼はど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事