極北の怪異/極北のナヌークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「極北の怪異/極北のナヌーク」に投稿された感想・評価

Junpei

Junpeiの感想・評価

4.3

史上初のドキュメンタリー映画らしい作品。しかし、その実は大分脚色されているらしい(当時のイヌイットはそれなりに近代化されてたらしい)。それでも、遠い先に住む人々の暮らしの事実には、当時の人々は驚かさ…

>>続きを読む
「死ぬまでに観たい映画1001本」

本当に感動した。

撮影に一部やらせがあるらしいが、そんなことは全く関係なく凄い。
午後

午後の感想・評価

5.0

ピアノ生伴奏付きで観た!カナダ北部で狩猟生活を営むイヌイットの一族の生活を記録した、世界初のドキュメンタリー映画。冒頭のカヌーから何人もの人がぞろぞろ出てくるユーモラスなシーンでつかみはバッチリ。体…

>>続きを読む
Hk

Hkの感想・評価

4.5
途中少し寝てしまったが、面白かった。ドキュメンタリーがどこまでが事実で、どこからが演出なのかを考えさせられた。

イヌイットのハンター、ナヌークがカヤックを漕ぐシーンが1番好き。波に身体を預けるように動かして、オールを動かす。生活の中のごく当たり前に顕れる行為のなんという美しさ!!!!


獲物を取って、屠殺し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドキュメンタリーで五本の指に入るほど有名な作品をやっと鑑賞した。正直、現代までに様々な作品が発表されていることもあり、当時の衝撃はすごかったと思ってしまうかと思ったが、全くそんなことはなかった。
こ…

>>続きを読む

(『モアナ』の所で纏めて述べた。人間・作家フラハティと、自然の一部である人間記録の在り方の、全てのベースがある。映像が嘘か本当か、そんなことはどうでもいい、ちっちゃいことと感嘆・感動させる世界の核心…

>>続きを読む

ロバート・J・フラハティ監督作品。
1910年代のカナダの北極で生活するイヌイットの生活を、特にある一家の首長ナヌークの生活を中心に映したドキュメンタリー。

人物が良く撮れている。過酷な環境の中、…

>>続きを読む
aaaaa

aaaaaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ところどころ、えええってびっくりさせられるシーンが多かったけど、面白すぎて目が離せなくなる。
こんな世界があるんだっていう驚き。

ナヌーク一家の笑顔に、快適な生活が幸せっていう固定観念が、揺らいだ…

>>続きを読む

雪と氷に閉ざされた地に生きるイヌイットたちの暮らしにカメラを向けたドキュメンタリーの先駆け的作品が、デジタルリマスターで復活。
毛皮をきた男が流氷の上を小走りで歩く。ちょうどいい狩り場を見付けると氷…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事