学校の怪談3に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「学校の怪談3」に投稿された感想・評価

志庵

志庵の感想・評価

2.1
3作目ともなると落ちるのはやむ無しか。
もう少しホラー要素欲しいなあ。

子供達に個性があったり、関係性が新しかったりはとても良かった!
幽霊や妖怪なんかは過去作のほうがもう少しレパートリーあったかなとは思う。
ストーリーはね、もう気にする映画ではない。笑
前田亜季さん小…

>>続きを読む
kanino

kaninoの感想・評価

3.0

1と2より今回が1番面白かった👍
話しも最初から最後まで分かりやすい。

シャカシャカさん可愛かった🌸

のっぺら坊は「顔くれ~」って包丁や鎌持ってて、もし本当に遭遇したら大人でも怖い((( ;゚Д…

>>続きを読む
いも

いもの感想・評価

3.0

黒木瞳はもう少しうまく再婚相手を紹介できない物か…
兄妹の強烈なキャラも相まって良くんがかわいそすぎる
運動会の二人三脚で転ぶと幽霊タイチに鏡の世界に引き込まれてしまうという怪談通り鏡の世界に閉じ込…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.0

ポケベルとか、竹刀を持ってる先生とか、なんだか時代を感じますね〜🤔

八橋先生みたいな担任だったら毎日絶対に学校が楽しい!!
強いしポジティブだし面白い。

『運命を変えるのは自分自身』

素敵な言…

>>続きを読む
さんた

さんたの感想・評価

3.0

小学生時代に流行ったこと流行ったこと。
甘酸っぱさが盛りだくさん。
前田亜季が好き。
かわいい。
自分よりもほんの少しだけ年上な前田亜季だけれど、大人っぽく見えたんだよなぁ。
ノスタルジックな気持ち…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

2.5
🏫

------------------
3はちょっと
突っ込みどころ満載なんですよね〜。

もはや学校の階段では
ないというか。

------------------
👮‍♀️
tulpen

tulpenの感想・評価

3.0
前田亜季ちゃんがホッペにチューした瞬間
小学生で一杯の映画館の空気が
モゾモゾしたのが可笑しかった。



静岡東宝会館にて。
1997年8月10日 38本目
niwajun

niwajunの感想・評価

2.8

母親が再婚し、再婚相手と東京に引っ越すことを告げられる主人公
母親「東京に引っ越して、幸せになろ?」
子供「今まで幸せじゃなかったのかよ!」
って言葉はハッとする言葉でした。

子供達のキャラクター…

>>続きを読む
灰音

灰音の感想・評価

3.0

子役さんたち演技うますぎ。

豊永さんこの時から滑舌良いんだなぁ。

あなたにおすすめの記事