トレインスポッティングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トレインスポッティング』に投稿された感想・評価

文句なき、おしゃれ映画ですよ。

今後、ダニーボイル監督は、僕のレビューにたびたび登場するので覚えておいていただきたい(笑)
この人は何を作らせても、おしゃれなんですよ。
ホラーでもサスペンスでもヒ…

>>続きを読む
スコットランドの労働者階級の無軌道な若者を、

カットとモノローグを多用しながら、テンポ良くユーモラスに描く。

木更津キャッツアイは、この映画の影響を受けていたのですね。
chommin

chomminの感想・評価

4.2

音楽に合わせた映像の動きが頭に残り易くて観た後に何回も一部分を見直したくなる映画だった。オープニングとエンディングシーンが特にそうだった。
ざっくばらんな、いわゆる男の友情という関係の中で、その大雑…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

4.3

イかれてる。
だけどまた観たくなる
中毒性のあるまるで麻薬みたいな映画
クスリやったことはないけど。
レントンのかっこよさは異常

「Choose life 」 人生を選べ

誰もが自分で選んだ人…

>>続きを読む
shima

shimaの感想・評価

5.0

20年を越えての再会!去年T2を観てから早く観たい〜と思っていました。
すごい作品です。なんで好きなのかわかんない。私の映画の好みは、映像が美しく、スタイリッシュで、儚さや切なさがあり、なんならプラ…

>>続きを読む
movie29

movie29の感想・評価

4.3

続編観たからついでに😁

当時ビレヴァンでポスターやらポストカードやらを買って部屋に飾ってた奴ら。サントラまで買った奴ら。

はい!私です🙋

90年代青春映画の金字塔✨
ダメダメでダサダサの奴らな…

>>続きを読む

″クソみたいな人生″を薬で誤魔化して楽しく″今″を生きている、そんなダメなヤツらの物語。

刹那的なひと時の快楽を求め、″普通の生活″から目を背けて、どんどん深みにハマって抜け出せなくなっていく。…

>>続きを読む

T2公開ということで、1をおさらい。
トレインスポッティングは、「鉄オタ」という意味らしいです。


ストーリー
スコットランドに住むレントン(ユアン・マクレガー)はドラッグ中毒の若者。
同じく麻薬…

>>続きを読む
MrMINE

MrMINEの感想・評価

3.7

約20年ぶりに続編が公開されるということで、予習も含め一作目拝見しました。

1990年代の製作。映画界がデジタルになる前のいい意味での廃れ具合がこの映画に拍車をかけている。もしこれが2010年以降…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事