子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎の作品情報・感想・評価・動画配信

子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎1974年製作の映画)

製作国:

上映時間:84分

ジャンル:

3.6

『子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎』に投稿された感想・評価

うーん、シリーズ過去作と比べるとだいぶ落ちる。
そりに乗って逃げる柳生烈堂の後ろ姿のショットが間抜けすぎて泣けてくる。
敵キャラの土蜘蛛トリオもアホだし。
スキーへ行くぞ!大五郎
木

木の感想・評価

3.8
音楽かっこいい。
はちゃめちゃ。
007バリのスキーアクション。
ゾンビも出てくるしなんでもあり。楽し過ぎる。
いちばんすきなスキー映画

圧倒的な画面で語ってくる三隅子連れ狼に対してこちらは拝も大五郎もなかなか説明的でポップな仕上がりになっている カット割からの緊張感は薄い
勝手に自分から雪に潜っておいて「凍え死にそうだ...」はアホ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画【子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/kozure-okami-jigoku-e-ikuzo-daigoro
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

3.5
拝一刀を始末する為に柳生烈堂のさまざまな作戦。
なんか観たことあると思ったらボンドを始末しようとするプロフェルドだ。
烈堂さんあんた強いんじゃないの?(笑)
buchagari

buchagariの感想・評価

5.0
35mmフィルムで鑑賞。
永遠のクラシック
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

連続子連れ狼鑑賞の四作目。
内容は一番無かったけど、ぶっ飛び具合は一番だった。

始まりから乳母車スキーで爆笑。
烈堂の娘のお手玉剣術には失笑。
対抗策として大五郎を肩車して頭に鏡貼り付ける、相手は…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

拝一刀と柳生一族の戦い。長男から三男くらいまで前作で倒されて、柳生一族の娘や隠し子と戦う。手押し車にマシンガンみたいなのが仕込まれていて笑った。隠し子は土蜘蛛一族の術で土に潜ったりする。最後はなぜか…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事