トラック野郎 御意見無用に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『トラック野郎 御意見無用』に投稿された感想・評価

トラック野郎シリーズ1 男はつらいよと比較した時の一番の違いは家族と一緒に観れるか観れないかだと思いました。トラック野郎を家族と観る勇気は僕にはありません。ですが1人で観るのは……えへへ。
R

Rの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

汗でTシャツが濡れている夏純子に「おめえ…男はどうしてんだ、おっぱいが泣いてんぞ」って言ってぶん殴られる一番星、愛川欽也が演じるジョナサン、恋の走行…急に「あたしのこと好きにして!」も笑ったし、トラ…

>>続きを読む

桃さんデビュー作🍑
トラック野郎🚚🚚🚚
女番長ブルースと監督一緒です。
鈴木則文監督。

気取り気味の恋のポヤポヤモードの桃さんが好きだ〜〜〜かわいい〜〜〜笑
冒頭のトルコシーンも笑えるエロス。
1…

>>続きを読む

よく寅さんと比べられる作品ですが、僕は寅さんを見た事も無いので特に比べる事も無く新鮮な気持ちで見れました。
王道なコメディもありながらちょっとしたアクションシーンもあるいい人情映画でした。
いや〜コ…

>>続きを読む
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

3.8

11トントラック「一番星号」のドライバー星桃次郎とその相棒「やもめのジョナサン」こと松下金造は自慢のデコトラで全国を駆け巡る。ある日、東北のドライブインで働くウェイトレスの洋子に桃次郎は一目惚れをし…

>>続きを読む
muscle

muscleの感想・評価

-

初見。顔と顔に託しすぎていてすごい。顔だけのカットが続くと割とみんなバカにしがちなんだけど、この映画は顔が全く喋らないまま差し出され、それを受けたまた無言の顔が、さらにまた顔が、と顔のリレーがひたす…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
1977年 3月18日 小倉トキワ映劇
併映:やくざの墓場 くちなしの花

1976年 3月30日 行橋栄文化
併映:爆発!暴走遊戯
  :実録外伝 大阪電撃作戦

菅原文太のトラック野郎シリーズ第一弾。愛川欽也が米国ロードムービーの日本版として企画した。米国ロードムービーが如何にして本シリーズになったのかは疑問。ヤモメのジョナサン(愛川欽也)共演、ヒロインは倉…

>>続きを読む
シバ

シバの感想・評価

-
8時間かかる距離を2時間半まで巻くのやばい

本物のかっこいい男

「泣いちゃうわよ私」

モナリザ

腹巻

トラック野郎・御意見無用

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Emblem-important-pink.svg
この項目には性的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事